5年生宿泊学習 キャンプファイヤー

キャンプファイヤーでは、ゲームをしたりダンスを踊ったりして楽しみました。取手小5年生の友情の灯は、とても温かく優しい火です。忘れることのない思い出となったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習 夕食の時間

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習 夕食の時間

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習 夕食の時間

今日の夕食は、生姜焼きとマカロニサラダ、ポテトです。みんなお腹が空いていたので、おかわりもたくさんして、おいしく食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習 オリエンテーリング

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習 オリエンテーリング

午後の活動は、施設の外でのオリエンテーリングです。説明をよく聞いてスタートしました。どのグループもはぐれることなく、協力してがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習 お弁当の時間

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習 お弁当の時間

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習 ミニオリエンテーリング

約束の時間内に全グループ戻ってきました。難しかったぁと言いながらも、とても楽しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習 ミニオリエンテーリング

自然の家の敷地内でのミニオリエンテーリングです。地図を見ながら、いくつ見つけることができるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生宿泊学習 入所式

いよいよ自然の家での活動開始です。
まずは入所式。県民の歌を歌い、職員の方にあいさつをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習 自然の家に到着

バスの中では、各バスともなぞなぞなどのバスレクを楽しんで、あっという間に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習 学校を出発です

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習 出発式

今日も気持ちのよい晴天です。
子供たちも元気に登校してきました。
見送りの先生方にもあいさつして出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生家庭科 調理実習その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生家庭科 調理実習

家庭科の時間に、ごはんとみそ汁の調理実習を行いました。
班の友達と協力して、みそ汁の具を切ったり火加減を見たり、洗い物をしたりとみながんばって取り組みました。
ごはんを炊く難しさや炊飯器のすばらしさを実感しましたが、自分たちで作ったごはんとみそ汁はとてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 宿泊学習に向けて

宿泊学習を10月末に控え、各学級で準備を進めています。この日は、寝具の片づけ方について学びました。シーツのたたみ方を動画で確認し、紙をシーツに見立てて、たたみ方の練習をしました。宿泊学習では、友達と協力して様々な活動に取り組むことのほか、自分のことは自分ですることも求められます。自信をもって宿泊学習に行くことができるよう、一つ一つ丁寧に指導していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班活動10月

画像1 画像1
画像2 画像2
 楽しくたてわり班に参加しています!

2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ2学期が始まりました!表彰式から始まり、真剣に始業式の話を聞く5年生の姿を見ることができました。2学期も頑張れそうです!

上達しました!(ソフトバレー)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで声を掛け合って、チームワークよくソフトバレーボールを行っています。はじめの頃よりも、とても上達しました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31