5年生 あたたかい気持ち

宿泊学習に向けてのグループづくりをしました。
自分から声をかける姿,譲り合う姿,みんなで相談する姿など,
自分の気持ちだけでなく,仲間の気持ちも大切にするすてきな姿に大きな心の成長を感じました。

その後,グループづくりで見つけた仲間のステキな姿や感謝の気持ちをメッセージに書いて贈りました。みんなのやさしさが,木にたくさんあふれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 リレー

6チームに分かれてリレーを行いました。
全力で走りバトンをつなぎ,大きな声で声援を送り,負けても諦めずゴールまで精一杯走りきる姿に,清々しい気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日常の様子

画像1 画像1
宿泊学習に向けて,配膳にも力をいれています。
一人ひとりが協力し,スムーズに取り組めています。

はみがき大会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は,DVDを使って「はみがき大会」を行いました。

磨きのこしの様子や歯周病の様子を動画でみた子供たち。

「こんなに残っているんだ。」「歯周病にはなりたくない。」

など,歯みがきに対する意識が高まりました。

ようこそ,教育実習生

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日から教育実習生が5年1組にきました。
みんなの仲を深めるために,お楽しみ会を行いました。
飾り付けたり,計画したりがんばりました。

交通安全教室

画像1 画像1
4時間目に交通安全教室を行いました。

自転車で事故を起こすと,大変なことになることが分かりました。
気をつけて生活しましょう。

メダカのたまごをありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生からメダカのたまごをいただいたお礼にメッセージをおくりました。
たくさんのたまごをありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/11 たてわり班活動