呼びかけ練習

画像1画像2画像3
 創立150周年記念式典に向け,全校みんなで呼びかけを行います。今週から各学級で選出された代表児童による呼びかけ練習が始まりました。
・大きな声でゆっくりと話す
・間を取りながら話す
に心掛けながら練習しています。

お祭りを満喫しました

画像1
画像2
画像3
体育館ではワクワクステージが行われ,その後,生演奏と生歌での新潟甚句を踊りました。それからナイトウォークと花火と,今年も楽しみにしていた第2部がスタート。
今年は創立150周年記念ということでペットボトルランタンを子どもたちが作成し,LEDライトを入れて150をつくってくださった地域の皆様の企画に大はしゃぎな子どもたちでした。
今日まで尽力してくださった地域の皆様,本当にありがとうございました。

上所秋まつり

画像1
画像2
画像3
 虹も出る空の中,楽しくお祭りを満喫しています。お菓子つりやアロマジェル作り,体育館では,バスケットボール体験,グラウンドでは,水風船つり,ストラックアウトを体験でき,楽しみました。
先生コーナーもたくさんの子どもたちが体験していました。思い思いに楽しいひとときを過ごしています。

応援合戦

画像1
画像2
画像3
十分な距離をとり,応援合戦のときだけマスクを外した子どもたち。赤白ともに,それぞれの力を出し切った応援合戦となりました。

【6年生】小学校生活最後の100m走

画像1画像2画像3
 小学校生活最後の運動会。集大成として思いきり駆け抜けた6年生。しっかり腕を振り,前を見て走り切りました。走り切った後の爽快感に溢れた表情の6年生が印象的でした。

【5年生】全員リレー

画像1
4チームに分かれ,練習してきたバトンパスの成果を発揮し,力走しました。

【4年生】輪く輪く!ドキドキ!150の輪をつなげよう 台風の目

画像1画像2
 4チームに分かれ,フラフープを3つ繋ぎ,その中に入って,コーンの周りを上手に回りながら走りました。縦や横に並んで走ったり,コーンの回り方に気をつけたりと,チームによって作戦を立てて行っている様子がよく伝わってきました。

【3年生】台風150号!つかんで回って駆け抜けろ

画像1画像2
 3年生は3人1組で行う台風の目。内側・真ん中・外側とそれぞれの役割に分かれ,棒を落とさないよう,手を離さないよう,最後まで繋いで頑張りました。

【2年生】力を合わせて150m!大玉コロコロ!!

画像1画像2
 赤白に分かれてみんなで力を合わせて大玉を転がしながら,折り返してくるレース。グラウンドで練習してきたのとは大玉の弾み方も違いましたが,力を合わせて臨機応変に大玉をパスすることができました。接戦で3回戦まで行いました。

【4年生】空芯菜の収穫体験をしました

画像1
来る9月14日(水)に,清五郎潟に出掛け,空芯菜の収穫体験を行いました。

2クラスずつ訪問し,
(1)鳥屋野潟の歴史やつくりについてのお話
(2)鳥屋野潟の水質調査と空芯菜の収穫
のチームに分かれて活動しました。

学校でも空芯菜を育てていましたが,鳥屋野潟の空芯菜は学校のものとは比べものにならないほど大きく成長しています。そのことに疑問をもった子どもたちは,「きっと水が違うはずだ!」と予想しました。
そして,空芯菜を育てている鳥屋野潟のお隣,清五郎潟に出掛け,鳥屋野潟の水には栄養分が含まれていることを学びました。

鳥屋野潟がってんプロジェクトチームの皆様,本当にありがとうございました!

文責:4年生 五十嵐 健太

【1年生】みんなに届け!150このげんき玉

画像1画像2画像3
「チェッコリ」に合わせてかわいくダンスをし,ホイッスルで玉を保護者席に力いっぱい投げました。体育館のギャラリーに向かって投げる練習をしてきた一年生。投げる姿は真剣そのものでした。
最後は150周年をお祝いするメッセージを学年全員で言うことができました。

心温まるご声援,ありがとうございました

画像1
画像2
画像3
 晴天の中,運動会を行うことができました。お忙しい中,また暑い中,ご来場いただきましてありがとうございました。今年度は1年生から4年生による団体種目もそれぞれの学年で趣向をこらしました。いかがでしたでしょうか?
 どの学年も精一杯練習の成果を発揮しました。子どもたちの成長の姿を大いに誉めてあげてください。ボランティアでたくさんの皆様にご尽力いただきました。ありがとうございました。

運動会盛り上げ集会

画像1
 運動会を明日に控え,盛り上げ集会を行いました。赤vs白の戦いで体育館は気迫に溢れていました。それぞれ団長から声を掛けられ,元気いっぱい応援歌を歌いました。
 校長から,明日の応援合戦で見る3つのポイントが具体的に説明されました。
・声の大きさ
・チームとしてのまとまり
・応援団の態度
です。「返事は短くはっきりと」と教わり,早速はりきって返事をすることができました。さすがだな!という態度でした。
そして,プロテニスプレーヤーの大坂なおみさんのスポーツマンシップの話を聞き,相手チームを思いやる気持ちを大切に1日過ごそうと全校でめあてをはっきりさせました。

明日は記念すべき創立150周年記念の運動会。競技,応援共に頑張る子どもたちに,ご声援よろしくお願いいたします。

選抜リレー練習

画像1画像2画像3
 本番に備え,昼休みに練習してきたリレー選手たち。本番は気持ちを込めてバトンを繋げます。ご声援よろしくお願いします。

スローガンが掲示されました

画像1
 運動会スローガンが渡り廊下に掲示され,気持ちを高めています。

全校応援練習

画像1
画像2
画像3
 昼休み,赤白に分かれ,間隔をあけて整列し,応援団長の「マスクを外してください。」の指示に合わせ,適宜マスクや帽子を着脱しながら思いきり応援したり,手拍子をしたりしました。全校が集まるのは初めてでしたが,上手に整列したり,応援練習が終わったら,学年ごとに清掃場所に向かったりすることができました。来週の全校練習でもさらに応援の完成度を上げていきます。

学年ごとに応援練習

画像1画像2画像3
 屋上,ふれあいホール,集会室,体育館,教室に分かれて,学年ごとに応援団と共に応援練習を行いました。団長からのアドバイスを真剣に聞く姿,マスクをしたままでも精一杯声を出し,歌う姿,手をしっかり伸ばして三三七拍子をする姿など,それぞれの場所で精一杯応援していました。
本日昼休みはグラウンドでの全校応援練習となります。

朝の応援練習(各教室編)

画像1画像2画像3
先週から応援団が全学級に出向いての朝の応援練習がスタートしました。初めての運動会に参加する1年生は応援歌や三三七拍子など,初めて聞くものばかりですが,応援団のお兄さん・お姉さんからていねいに教わり,大きな声で堂々と練習に取り組みました。繰り返しやっていくうちに,どんどん覚えています。

毎朝美しいグラウンド

画像1画像2
 子どもたちが登校する前に,グラウンドには美しくラインが引かれています。運動会練習もあと1週間。全校がより実践的に取り組めるよう,体育部のメンバー中心に毎朝,引いています。
今日も精一杯練習します。

スローガン係

画像1画像2
 昼休みの図工室では,スローガン係が自分が担当している文字を作成しています。限られている時間で丁寧に仕事をしていきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
新潟市立上所小学校
〒950-0971
住所:新潟県新潟市中央区近江3丁目2番1号
TEL:025-283-7258
FAX:025-283-7259