水泳授業,頑張りました!

画像1画像2
今年の水泳授業も無事に終了しました。4つのグループに分かれて,子どもたちは自分のペースでレベルアップを目指して頑張っていました。けのびからスタートして,クロールを10mほどできるようになった子どももおり,子どもたちの成長の早さに驚かされました。(文責:渡辺)

ゴミってどうやって集めるんだろう?

画像1画像2
社会科の授業の一環で,清掃事務所の方をお招きしてゴミの分別やお仕事の内容についての話を伺いました。分別クイズに楽しそうに参加する様子や,ゴミ収集車の実演を興味深そうに見る姿が見られました。(文責:渡辺)

わたしの歯は健康かな?

画像1画像2
歯肉炎予防教室がありました。歯科衛生士の方々から健康な歯肉とそうでない歯肉の違いを聞いた後,歯肉が健康かセルフチェックしたり,正しい歯磨きができるか実践してみたりしました。どの子もとても意欲的に活動していました。(文責:渡辺)

空芯菜って美味しい!

画像1画像2
7月11日(木)に空芯菜の試食会と収穫体験を行いました。出来立ての空芯菜料理に舌鼓を打った子どもたちは,ゲストティーチャーから空芯菜は様々な料理に使えると聞いて他の料理にも興味を持っていました。また,収穫体験では,中庭で育てている空芯菜よりも鳥屋野潟で育った空芯菜の茎が太く葉も大きいことに驚いていました。(文責:渡辺)

Thank you Ms.Kaily!!

画像1画像2
ALTのケイリー先生との最後の外国語活動がありました。
最後の授業は学年全員で行い,ケイリー先生の故郷,アラスカに関するクイズを楽しみました。アラスカと日本の違いについて,子どもたちは楽しそうに学んでいました。(文責:渡辺)

7月の全校朝会

画像1画像2画像3
 7月の全校朝会では、校長先生から先月に引き続き、「子どもの権利」についてのお話がありました。すべての子どもに「自分らしく生きる権利」があること、お互い助け合うことで一人一人の権利が守られることなどの話があり、一人一人が自分たちの権利について考える機会となりました。
 また、健やかな心と体部からは、 7月の生活の合い言葉「あたたかい やさしいことばで 話そうよ」の話が、学ぶ楽しさ部からは、 7月のiPadの使い方「デジタル足あとを 残す前に よく考えよう」の話がそれぞれありました。

ワクワク生き物ランド

画像1画像2
3年生の総合学習では,鳥屋野潟の生き物について調べています。
先週の水曜日に,鳥屋野潟公園に出掛け,自分の調べたい植物や昆虫,鳥について,より詳しく観察したり,ガイドさんに尋ねたりしました。
子どもたちにとっては,行くたびに新しい発見があるようです。今回は,偶然にもシジュウカラのヒナを観察することができました。
今度は,調べたことを他に友達に伝えていく活動に繋げていきます。

避難訓練

画像1画像2
今日は、避難訓練を行いました。
地震が発生し、その後、津波警報が発令されるという想定で行いました。
子どもたちは、1回グラウンドに避難をし、その後、屋上へ2次避難をしました。
校長先生からは、地震はいつ起こるか分からないこと、もし起こったら、自分の身は自分で守ることができるようにすることなどの話があり、子どもたちは真剣に話を聞いていました。

熱い応援ありがとうございました!

画像1画像2画像3
 今年の運動会は,競技優勝は白組,応援賞は赤組という結果になりました。どちらの組も一生懸命がんばる姿が見られました。閉会式で,各組の応援団長が語った言葉に,今までの子どもたちのがんばりが表れていたように感じました。暑い中,応援してくださった保護者の皆様,地域の皆様,ボランティアの皆様,本当にありがとうございました。

運動会盛り上げ集会

画像1画像2
いよいよ明日は、運動会です。
今日は、体育委員会が企画した運動会盛り上げ集会がありました。
赤組も白組も気合いの入った応援をしていました。
明日の運動会が楽しみです。

運動会に向けて頑張っています!

画像1画像2画像3
  6月15日(土)は運動会です。赤組も白組も応援団中心に頑張っています。今日は、全校ダンス練習を行いました。今年から新しいダンス曲に挑戦しています。当日は、子どもたちの頑張りにあたたかいご声援をよろしくお願いいたします。

6月の全校朝会

画像1画像2画像3
 6月の全校朝会では、校長先生から「子どもの権利」についてのお話がありました。すべての子どもたちに、安心して幸せに生きるための権利があること、自分に権利があるように人にも同じように権利があること、差別やいじめで人の権利を奪ってはいけないことなどの話があり、一人ひとりが自分たちの権利について考える機会となりました。
 また、健やかな心と体部からは、 6月の生活の合い言葉「すてきだね 整理整頓 身だしなみ」の話が、学ぶ楽しさ部からは、 6月のiPadの使い方「一人ひとりの情報を守ろう」の話がそれぞれありました。
 

運動会練習が始まりました

画像1画像2画像3
運動会に向けて練習がいよいよ始まりました。体育の時間には団体種目の内容を聞き、戦略を立てる姿が見られました。また徒競走の並びを確認した後、楽しそうにスタートの練習をしていました。体調に気を付けつつ、練習も本番も頑張ってほしいと思います。(文責:渡辺)

校外学習に行きました!

画像1画像2画像3
5月14日(火)に校外学習に行きました。
昨年から総合の授業で鳥屋野潟について子どもたちは学習しています。
今年は、昨年とは異なるエリアを中心に見てこようということで、鳥屋野潟公園の鐘木地区方面に行ってきました。素敵な庭や初めて出会う植物など、いろいろな発見がありました。子どもたちと相談しつつ、これから詳しく学習することを決めていきたいと思います。(文責:渡辺)

子どもの体験型安全教室

画像1画像2
昨日、今日と1年生を対象に、子どもの体験型安全教室が行われました。市民生活課の方から、自分の身を守るための方法を実演を交えながら教えていただきました。

【3年生】鳥屋野潟公園校外学習

画像1画像2画像3
本日(5/15)に,鳥屋野潟公園女池地区に出掛け,植物や動物の観察をしてきました。
3年生にとっては初めての総合学習です。理科や国語の学習を生かし,観察の視点をもって植物を探したり,ガイドさんの話をメモしたりしていました。

リコーダー講習会

画像1画像2
本日,3年生のリコーダー講習会を行いました。
講師に,音楽ライフの十二正太様をお招きし,基本的な使い方を教えていただきました。
今後,授業でも練習し,素敵な音楽が奏でられるようにしていきます。

運動会に向けて

画像1
今日から運動会に向けて応援団の活動がスタートしました。
来週から本格的に応援練習が始まります。
当日どのような応援合戦が繰り広げられるのか,今から楽しみです。

体力テスト

画像1画像2
今日は、体力テストがありました。四つ葉班(縦割り班)で長座体前屈、反復横跳び、上体起こし、握力、立ち幅跳びを行いました。6年生を中心に、上学年が下学年をリードする姿がたくさん見られました。

5月の全校朝会

画像1画像2画像3
今日は、5月の全校朝会がありました。
校長先生からは、四つ葉児童会の四つ葉の話がありました。
また、健やかな心と体部からは、5月の生活目標について、学ぶ楽しさ部からは、iPadの使い方についての話がありました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
新潟市立上所小学校
〒950-0971
住所:新潟県新潟市中央区近江3丁目2番1号
TEL:025-283-7258
FAX:025-283-7259