【飼育委員会】白まめに温もりを(10/29)

画像1画像2
肌寒い季節になりました。
うさぎの白まめも冬になると辛い・・・。

そんな白まめのために何やら作成中?
飼育小屋もリフォームするとか?
飼育委員の子どもたちが張り切っています(^^)

文責:山上

ジャンボ遠足 〜やすらぎ堤〜

画像1画像2画像3
 やすらぎ堤コースは、白山公園でオリエンテーリングをやり、やすらぎ堤で班ごとに考えた遊びをしました。
 オリエンテーリングは限られた時間の中で、班で声を掛け合い、問題を探し、取り組む姿が見られました。時間が少なかったので、全ての問題を探すのは難しいのかと思いましたが、探し出せた班もあったようです。
 班で考えた遊びでは、川のそばだったのでボールは使えませんでしたが、リレーをしたり、鬼ごっこをしたり、みんなで楽しめるものを考えて、時間いっぱい遊びました。最後には、芝生でゴロゴロ寝そべっている班もいました。
 日ごろ、清掃活動をして協力して取り組んでいる四つ葉グループの子どもたちですが、やっぱりこのような遊びを通した活動は、より仲良くなるにはいいのだなと思いました。ボランティアで参加した皆様方に感謝です。ありがとうございました。

 文責:村上

ジャンボ遠足〜西大畑公園〜

画像1画像2
 今年度は,雨天のため1週遅れ。子どもたちにとっては,待ちに待ったジャンボ遠足がこの日,実施されました。
 西大畑公園コースに参加した四つ葉グループは,全10グループ。1〜6年生まで,およそ150名の大グループです。
 学校から西大畑公園まで片道約4Kmの道のりを,声を掛け合いながら元気に出発しました。1時間遅れの出発だったため,予定通りのスケジュールで過ごすことは難しいです。
 しかし,スケジュールの変更点などについて担当職員が伝えると,
「次は〇〇だよ。」
「もうすぐ〇〇の時間になるよ,準備しよう。」
と,6年生を中心に,下学年に声を掛けながら,落ち着いて行動することができました。日頃からより清掃活動で一緒に取り組んでいるからなのか,「上学年は手本を見せる,下学年は上学年のよい姿を真似る」というよい文化ができつつあることを感じました。
 西大畑公園コース名物のオリエンテーリングでは,協力して問題を見付け,解答するグループが多かったです。
 また,グループによる活動も,おにごっこや缶蹴りなど,たっぷり遊びを満喫しているようでした。

秋のそよ風を受けながら;満喫!ジャンボ遠足(10/2)

画像1
心配されていた天候が無事回復し、一時間遅れでジャンボ遠足に出掛けました。
写真は西大畑公園の一コマ。
予定を変更し着いたらすぐにお弁当タイム。
「やったぁ」と子どもたちは大喜び。
おやつも満喫し、これから縦割り班で遊びます。
それにしても本当によかった。一時は開催も危ぶまれていたために、喜びもひとしおです。
文責;教務主任 鷲尾

コメント (2)

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 器楽部さよならコンサート
3/3 委員会後期最終
3/8 5校時13:50-14:35 町内子ども会15:00-15:30
給食
3/2 マーボーどん,ちゅうかサラダ,きせつのかんきつ,ぎゅうにゅう
3/3 ごもくちらしずし,すましじる,さばのごまてりやき,コーンいりひたし,ひしもち,ぎゅうにゅう
3/4 ごはん,めいけなとはくさいのみそしる,さけチーズフライ,ごもくまめ,ぎゅうにゅう
3/7 うめごはん,チンゲンサイととうふのスープ,とりにくのカレーあげ,シャキシャキサラダ,きせつのかんきつ,ぎゅうにゅう
3/8 ごはん,さつまじる,こいわしのフライ,きりざい,ぎゅうにゅう
新潟市立上所小学校
〒950-0971
住所:新潟県新潟市中央区近江3丁目2番1号
TEL:025-283-7258
FAX:025-283-7259