【児童会】体力テストに向けて

画像1画像2
体育委員会主催の「体力テストチャレンジイベント」が行われました。来週縦割班ごとに体力テストを行います。本番の感覚を掴んだり,戸惑ったりしないために大勢の子どもたちが参加し,汗を流しました。

四つ葉タイム

画像1
 ジャンボ遠足のふりかえりとして,四つ葉タイムを行いました。遠足で学んだことや友達との思い出など,共有しました。遠い距離もみんなで力を合わせてがんばって歩くことができたことが自信となり,今後の活動に生かしていきます。

150周年スローガンに投票しよう!

画像1
画像2
総務委員会からの企画で,150周年を記念して,これからの上所小学校をより良くするために,全校投票でスローガンを決めることになりました。各学級から出されたキーワードを基に,総務委員で3グループに分かれて候補を考え,低中高学年で時間を分け,今日明日で児童玄関にある青いポストに投票します。密を避けるため,1列に並び,一方通行で投票します。
 結果が今から楽しみですね。

力を合わせてみんなでゴールしました

画像1
 美味しいお弁当を食べ,グループで相談した遊びをして,さらに仲良くなって学校にゴールしました。休憩した所で低学年が摘んで作ってくれたと嬉しそうにシロツメクサの花束を手に持ってゴールした6年生。お互いを思いやる気持ちも育むことができた一日となりました。
 みんなで過ごせるひとときを大切にしてきた様子がどのグループからも伝わってきました。
 遠足に向けての準備等ご協力いただきましてありがとうございました。
どんな一日だったか,ぜひ聞いてみてくださいね。

目的地で過ごしています

画像1画像2
それぞれの目的地で予定通り過ごし,グループで協力しながら過ごしています。

クラブ活動

画像1画像2画像3
第2回目のクラブ活動を行いました。自分で必要なものを持参し,夢中になって活動していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
新潟市立上所小学校
〒950-0971
住所:新潟県新潟市中央区近江3丁目2番1号
TEL:025-283-7258
FAX:025-283-7259