四つ葉グループ顔合わせ&四つ葉タイム

画像1
画像2
 新しい清掃班も決まり,顔合わせをしたのち,掃除のやり方を確認しました。引き続き5限は『150周年ジャンボ遠足』の行き先を,6年生の説明を聞きながら相談しました。今年度は創立150周年!ということで,子どもたちの思い出に残る行事になるよう,6年生を中心に進めていきます。

クラブ活動を行いました

画像1
 今年度1回目のクラブ活動を行いました。
自己紹介をして,みんなで年間を通しての活動予定を立てました。スムーズに進んだクラブは早速活動場所に行ってやってみました。タブレットで自分が作りたいものを探し,折り紙で張り切って折る子たちもいました。

チューリップがキレイに咲いています

画像1
 萬代橋チューリップフェスティバルで,昨年度の飼育園芸委員が植えたチューリップが春の風を受け,ゆらゆら揺れながら咲き始めていました。まだ咲いていないプランターもありましたので,数日間は楽しめそうですね。市内の他の小中学校,幼稚園,保育園のプランターも並んでいてキレイなチューリップロードです。どの辺りにあるか探しながら他のチューリップを楽しむのも素敵ですね♪

プランターの場所は↓
続きを読む。

委員会活動スタート

画像1画像2画像3
 新年度メンバーで11委員会がスタートしました。自己紹介をし,新たに協力していく仲間と活動計画を立てたり,当番を決めたりしました。全校が安心して過ごせるよう,高学年みんなで頑張ります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
新潟市立上所小学校
〒950-0971
住所:新潟県新潟市中央区近江3丁目2番1号
TEL:025-283-7258
FAX:025-283-7259