5月 校長講話

画像1
※「震」「災」の字を掲示

声に出して読んでみましょう。
「しんさい」
そうです。「震災」という字は,漢字でこのように分けられます。
一つ一つの字の意味は次のとおりです。
「震」」は,地球の営み,のことを言います。つまり,人が手出しできない,止められない,という意味です。
「災」は,わざわい,のことを言います。こちらは,人の力で減らすことができます。
 
熊本で大きな地震があってから,およそ20日が過ぎようとしています。
今日,この時間までに何回地震があったか分かりますか。15回です。
震災があった日からは1000回を越えています。
これ以上地震の傷を深くしないように,速く何とかしなければいけません。
また,5月1日現在,亡くなった人は49人,行方不明の人は1人,けが人は2000人,今もまだ避難している人は22000人だそうです。
また,熊本城の石垣は崩れたり,土砂崩れもあったり,人が住めなくなった住宅も,4万戸以上あるそうです。
今後,全校の皆さんにも見守り続けてほしいと思います。
新潟も地震が多い所です。
ですが,昔にあった大きな地震を知恵として結びつけて,被害が大きくならないよう,いろいろな対策をしています。
自然は残酷です。それでもそれをはね返すよう人は知恵が必要です。
そのような研究をして,みんなを助けるような人がこの上所小学校からも出てほしいと思います。

これから運動会が始まります。
一所懸命練習に励み,当日も素晴らしい姿を見せてほしいです。
そのような姿を見て,おうちの人,地域の人が「いい子どもたちですね」と声をかけてくれます。うれしいことです。
中には運動が苦手という人もいるでしょう。
でも力を試そうとすることや,勝負に勝とうという志が大切です。
先生たちも,皆さんがそんなことができるよう,支えていきます。

今月のめあては,時間を守ることですね。
時間を大切にしないと失うものが多いです。
取り組んでほしいことは,次の三つです。
授業の始まりを守ること,45分を大切にしようと思うこと,友達の約束の時間を守ること,です。
自分が友達の時間を守らないと相手はさみしいです。
時間を守ると言うことは思いやりにもつながるのです。
時間にも思いやりをもちましょう。

新年度スタートです!

画像1
新年度を迎え,9名の職員が着任しました。
〈転入職員の紹介〉
教 諭  舟田 剛   新潟市立大通小学校から
教 諭  渡部香世子  新潟市立鏡淵小学校から
教 諭  諸本 裕子  新潟市立女池小学校から
教 諭  水越 千恵  五泉市立五泉小学校から
講 師  遣水美由紀  新潟市立牡丹山小学校から
講 師  加賀 聖人  新採用
主 事  土肥 未夢  新潟市立小合小学校から
調理員  嶋津 京子  小須戸学校給食センターから
調理員  佐藤 佳子  小須戸学校給食センターから

 ぽかぽかな春の日差しの中,素敵な職員を迎えることができ,職員一同うれしく感じています。
どの職員も,初日から子どもたちを迎えるための諸業務に全力を注いでいました。
子どもたちとの対面は,6日(水)の着任式となります。
これまでの職員同様,どうぞよろしくお願いします。

校長 遠藤 英和

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/24 尿検査二次
5/25 運動会係児童・入門教育実習打ち合わせ
5/26 委員会
5/27 四つ葉児童朝会 朝会時程 英語の日 運動会準備(6校時:5・6年)
5/28 大運動会 *弁当(延期の場合:登校なし)
新潟市立上所小学校
〒950-0971
住所:新潟県新潟市中央区近江3丁目2番1号
TEL:025-283-7258
FAX:025-283-7259