今週はなす料理が続きました(7月11日〜13日)

画像1画像2画像3
7月11日(月)の献立
 梅ごはん もずくスープ 
 なすと南瓜のそぼろあんかけ 冷凍パイン 牛乳

 だしの効いた,優しい甘味のそぼろあんかけは,大人には好評でしたが暑さで低下している子たちの食欲は上げられなかったようです。

7月12日(火)の献立
 ごはん 夏豚汁 鮭チーズフライ 
 ごまびたし 牛乳

 ごはんとみそ汁に,主菜と副菜というシンプルな献立が食べやすかったようです。どの学年もよく食べていました。夏豚汁は,大根の代わりに「なす」を入れました。

7月13日(水)の献立
 ごはん 卵とレタスのスープ チンジャオロース
 冷凍みかん 牛乳

 夏になると「卵とレタスのスープ」が登場します。卵のやわらかい甘さと,レタスのシャキシャキした歯ごたえがよいアクセントの,おいしいスープです。

文責:栄養教諭 野澤
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
新潟市立上所小学校
〒950-0971
住所:新潟県新潟市中央区近江3丁目2番1号
TEL:025-283-7258
FAX:025-283-7259