サミット給食〜イタリア編〜(4/22)

画像1
今日の献立
 フルーツパン ミネストローネ ミラノ風チキンカツ ミックスサラダ
 ワインゼリー 牛乳

 今日は,2回目のサミット給食です。明日と明後日に,私たちが住んでいる新潟市の朱鷺メッセで,「農業」のことを考える会議が開かれます。
 その会議に参加する国の一つ,イタリア。
 今日は,イタリアの料理を味わいます。
 イタリアの国は,南北に長い形をしています。イタリア料理には,チーズやトマト,オリーブ油が多く使われます。イタリア料理は北と南の地域によって,違いがあります。北の地域ではバターやチーズ,南の地域ではトマトやオリーブオイルを使った料理が多いそうです。
 ミラノ風チキンカツは,衣の中に粉チーズが入っています。
 ミックスサラダは,オリーブ油を使ったドレッシングで味つけしました。

文責:栄養士 伊藤

ごはんのパワー(4/20)

画像1
今日の献立
 ごはん もずくと卵のスープ じゃがいものきんぴら
 ちりめんじゃこの佃煮 牛乳

 学校の給食のごはんは,新潟市でとれた「キラキラコシヒカリ」というお米を使っています。名前のように,ごはんがキラキラに光っていますね。
 そのお米を江南区にあるパン屋さんが炊いて,学校に届けてくださっています。
 ごはんは,私たちの手や足を動かすパワーや,頭の中にある脳を活発に働かせるパワーになります。
 「ごはんがいつも残っちゃう…」,「ごはんはちょっとしか食べられない…」という人は,ごはん・おかず・ごはん・おかず…の順に食べてみましょう。

文責:栄養士 伊藤

朝ごはん,食べてきた?(4/21)

画像1
今日の献立
 ごはん けんちん汁 メンチカツ 切り昆布の煮付け いちご 牛乳

 新学期が始まって,2週間がたちました。みなさん,体のリズムが学校生活に慣れてきましたか?
 ところで今日の朝,朝ごはんを食べてきましたか?朝ごはんを食べると,「体」・「頭」・「おなか」にスイッチが入ります。すると,体にパワーがわいてきたり,勉強がスラスラ分かったり,おなかが痛くなったりすることなく,元気に過ごすことができます。
 朝ごはんは,朝学校へ来るときから4時間目の勉強が終わるまでの間の,パワーのもとになります。
 朝ごはんを毎朝,しっかり食べてきましょう。

たけのこごはん(4/19)

画像1
今日の献立
 たけのこごはん 茎わかめのみそ汁 厚焼き卵 アーモンドあえ 牛乳

 私たちが食べるたけのこは,竹がグーンと伸びる前の時のものです。その時のたけのこは,産毛が生えた皮が何枚も重なって包まれています。皮は,イノシシやきつねなどに食べられないよう,たけのこを守っています。
 たけのこは,春を感じる食べ物として,昔から日本人に愛されてきました。たけのこごはんのほかにも,煮物にしたり,汁物の具に入れたりして,おいしさを楽しみます。
 また,たけのこには,おなかの調子をととのえる栄養が,たっぷりふくまれていますよ。今日は,もぐもぐよくかんで食べましょう。

文責:栄養士 伊藤

カレー,好き?(4/18)

画像1
今日の献立
 ポークカレーライス ひじきサラダ 乾燥小魚 牛乳

 みなさん,カレーは好きですか?
 私たちが住んでいる新潟市では,一軒のお家で,カレールウを1年間に買う量が全国3位なのだそうです。その量は1784gと,新潟市はカレー好きな人が多いようです。(総務省統計局 家計調査より)
 カレーには,カツカレーや卵カレー,シーフードカレーなど,いろんなカレーがありますね。みなさんは,どんなカレーが好きですか?今日のポークカレーには,豚肉やにんじん,たまねぎ,じゃがいも,しめじなどが入っていますよ。
 給食室の8人の調理員さんが,心をこめて作ってくださいました。おいしくいただきましょう。

文責:栄養士 伊藤

春○○,新○○(4/15)

画像1
今日の献立
 ごはん 春キャベツのスープ さばのおかか煮 のり酢あえ 牛乳

 今日は,春キャベツと新じゃがが入ったスープです。
 キャベツやじゃがいも,たまねぎ,にんじん,ごぼうは,秋から冬にかけてたくさんとれますが,春から初夏にとれるものを「春○○」や「新○○」と呼びます。
 「春○○」や「新○○」の時のものは,葉っぱがやわらかかったり,みずみずしかったり…といつもとは違う味わいを持っています。
 旬のものは,栄養が豊富で,味も良いといわれています。その季節その季節ならではの味を知って,覚えて,成長していけるよう,給食から「旬」を伝えていきます。

文責:栄養士 伊藤

サミット給食〜アメリカ編〜(4/14)

画像1画像2
今日の献立
 ジャンバラヤライス ボイルソーセージ ポパイサラダ 牛乳

 5月26日に三重県で「伊勢志摩サミット」が開催されます。
 世界で起きているエネルギーや教育,交通,環境などのさまざまな問題を,日本だけではなく世界で良くしていこうと考え合う会議です。4月23日には,新潟市の朱鷺メッセで,「農業」についての会議(G7新潟農業大臣会合)が開かれます。
 そこで,4月と5月の給食には,伊勢志摩サミットの会議に参加する7つの国の料理が登場します。

 今日は初日。アメリカの料理です。
 ジャンバラヤはアメリカ南部のミシシッピー川周辺の郷土料理です。スペイン料理「パエリア」に似ている,アメリカ風炊き込みごはんです。今日は,ごはんとジャンバラヤソースを自分で混ぜながらいただきました。
 ポパイサラダの「ポパイ(POPEYE)」とは,アメリカの漫画の主人公の名前です。ほうれん草を食べると,ミラクルパワーが出てくるポパイと,ポパイの恋人オリーブ,そしてポパイのライバルである大男ブルートの3人をめぐるお話です。今日のサラダには,食べるとパワーが出る「ほうれん草」が入っています。

 ジャンバラヤには,48kgの玉ねぎを使いました。調理員さん4人で「涙がいっぱい出る〜止まらない〜」と話しながら,1個ずつていねいに皮をむいていました。

文責:栄養士 伊藤

1年生も始まりました(4/13)

画像1画像2
今日の献立
 パプリカライス 鶏肉の米粉クリームソース コーンサラダ
 いちご(越後姫) 牛乳

 今日から1年生も給食が始まりました。給食室も本格始動です。
 「今年の1年生もいっぱい食べてくれるかな?」と給食室では,朝からみんなで張り切って野菜を切ったり,ゆでたり,いちごをそっと優しく洗ったりして,作っていました。
 クリームソースには,今の6年生が5年生の時に勉強した米粉を使いました。

 上所小学校では,給食当番が配膳室の前で,「○年○組です。いただきます!」,「○年○組です。ごちそうさまでした。」と大きな声で挨拶をします。給食室の様子が見えない2階から4階の配膳室でも,同じ姿が見られます。時に,上の階からの挨拶が1階の給食室にも聞こえてきて,給食室のみんながうれしくなります。
 今日から,1階と2階からのかわいい挨拶が聞こえてきました。みんなの声をパワーにして,明日もがんばります!
 
文責:栄養士 伊藤

春野菜の煮物(4/12)

画像1画像2
今日の献立
 ごはん 春野菜の煮物 ますの塩焼き ごまあえ 牛乳

 竜田揚げ,ハンバーグとみんなが大好きなメニューが続いた今日の給食は,「ザ・和食」な献立です。
 新じゃがやたけのこ,ふきが入った煮物には,がんもどきは花型,こんにゃくは三角形,にんじんは半分の量をハートや星の形にしてみました。
 「煮物もしっかり食べてくれるといいなぁ」と調理員さんが,煮崩れないように,ハートや星のにんじんを一度ゆでて,仕上げ間近に加える工夫をしてくださいました。
 そのおかげで,楽しくおいしい煮物が出来上がりました。

文責:栄養士 伊藤

筍(4/11)

画像1
今日の献立
 ごはん 若竹汁 和風煮込みハンバーグ ポテトビーンズサラダ 牛乳

 春を代表する味覚 たけのこ。
 たけのこは漢字で,竹かんむりに「旬(しゅん)」と書きます。旬には「10日」という意味があります。成長が早いたけのこは,10日のうちに大きくなることから,「筍」の字ができたといわれています。時には,1日に1メートル近く伸びることもあるそうです。
 これから5月半ばまで味わうことができるたけのこ。今日は静岡県でとれたたけのこを使いました。新潟県でたけのこがとれる時期は,もう少し先になるでしょうか。給食でもどんどん登場します。春にしか味わえないおいしさを,たくさん味わって欲しいと思います。

文責:栄養士 伊藤

給食が始まりました(4/8)

画像1
今日の献立
 ごはん 春野菜のごまみそ汁 鶏肉の竜田揚げ 煮びたし
 越後姫のタルト 牛乳

 今日から2〜6年生の給食が始まりました。
 新しい学年に進んだので,ごはんやおかずの量も今までより,少し増えています。
 3年生はごはんの食器が大きくなり,お箸も長くなりました。
 毎日おいしく楽しくしっかり食べて,来年の今ごろには,グーンと成長した健康な体になってほしいなと願っています。

 給食室は,3月に1名の調理員さんとのお別れがあり,4月から2名の調理員さんが新しく加わりました。これから,栄養士1名・調理員8名の総勢9人の力を合わせて,おいしい給食づくりに努めていきます。
 今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

文責:栄養士 伊藤
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/22 町内子ども会・集団下校
4/23 四つ葉児童朝会 授業2限 授業参観・PTA総会・学年学級懇談会
4/25 振替休業日
4/28 クラブ 尿検査一次
新潟市立上所小学校
〒950-0971
住所:新潟県新潟市中央区近江3丁目2番1号
TEL:025-283-7258
FAX:025-283-7259