今日は「野菜の日」でした。(8/31)

画像1
今日の献立
 ごはん つみれ汁 夏野菜と車麩の揚げ煮
 アップルシャーベット 牛乳
 
 今日8月31日は数字のごろ合わせから「野菜の日」です。1983年に「もっと野菜のことを知って欲しい」「野菜をたくさん食べて欲しい」という願いをこめて制定された記念日です。子どもたちは「野菜が苦手」という子の方が(好きと答える子よりも)多く感じます。
 給食では旬の野菜を多く取り入れるので,季節ごとに似通ったものを多く使いますが,一年を通してみると,多様なものを使っていると思います。その中に苦手なものがあったとしても一口食べてみる,または,においだけでもいいので,野菜に慣れていってもらいたいです。
 今日は夏野菜と車麩の揚げ煮に入っている「なす」と,つみれ汁に入っている「つみれ」(野菜ではありませんが)に反応している子が多かったです。(いわしのつみれなので,香りが強めでした)それでも,夏休み明けから少しずつ残量が減ってきている印象です。

文責:栄養教諭 野澤

大きないかでした。(8/30)

画像1
今日の献立
 ごはん 沢煮わん いかの竜田あげ
 茎わかめのきんぴら 牛乳 コーヒーミルメーク
 
 今日の竜田揚げの「いか」はペルーでとれたものです。給食室でも「こんなに分厚いとは,よほど大きいいかだったのだろうね。」と驚きながら揚げていました。やわらかくて,食べやすいと思いましたが,子どもたちが苦手とする食感とも言えるので,どんな反応か心配でした。が,今日はよく食べていました。沢煮わんは,子どもも大人も大好きなので「おいしかった!」と大勢から感想をもらいました。
 好みが別れるミルメークを給食に出する理由は,栄養価を加えたいというのが一番です。(エネルギー,カルシウム,ビタミンC,鉄分など)1年生は小さなミルメークの袋を上手に開けられず,こぼしてしまった子もいたそうです。

文責:栄養教諭 野澤

今日は「焼肉の日」です(8/29)

画像1
今日の献立
 ごはん トマト入りたまごスープ
 プルコギ もやしのナムル 牛乳
 
 今日8月29日は「焼肉の日」です。そこで,韓国の焼肉である「プルコギ」を作りました。すりおろしたにんにく,しょうゆ,はちみつ,コチュジャン,酒,砂糖,こしょう,ごま油で下味をつけた豚肉を,たまねぎ,たけのこ,にらと一緒に炒めて作りました。
 トマト入り卵スープは,昨年の6年生が,家庭科で給食の献立を考えた際,選ばれたものです。「夏に(家で)生のトマトで作ってもらうのが美味しいんだ。」と考えた子が言っていたことを思い出し,この時期に作ってみました。(毎年学習時期が冬なので,昨年はトマト水煮缶で作りました)ちなみにトマトは北区濁川のものが届きました。
 今日はもやしのナムルの酸味と辛みが強めで,心配しましたが「他の料理とうまく合わせて,おいしく食べたよ」と,子どもたちが聞かせてくれて,安心しました。

文責:栄養教諭 野澤

久しぶりの給食はいかがですか?(8/26)

画像1
今日の献立
 枝豆ごはん もずくのみそ汁 じゃがいものきんぴら 
 ブルーベリーゼリー 牛乳
 
 夏休み明けの給食は今日から始まりました。久しぶりなので食べやすい献立にしました。枝豆ごはんは茹でた枝豆に塩をまぶして,ごはんに加えます。今日は黒埼茶豆を使いました。じゃがいものきんぴらは,素揚げしたじゃがいもを,炒めて味付けをした具に加えて作ります。水分が多く,甘みのあるじゃがいもだったので,調理員さんが二度揚げをして,型崩れしにくくしてくれました。ゼリーも美味しく食べられるように,時間を見ながら数えていました。工夫をたくさんしてくれて,ありがたいです。
 4時間目が終わると「お腹が減った〜」という子どもたちが多かったです。「夏休み中は給食よりも少し早い時間に食べていたんだ。」と教えてくれる子もいました。給食も上手に使って,早く学校生活のリズムを取り戻しましょう。

文責:栄養教諭 野澤
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
新潟市立上所小学校
〒950-0971
住所:新潟県新潟市中央区近江3丁目2番1号
TEL:025-283-7258
FAX:025-283-7259