最新更新日:2024/06/27
本日:count up62
昨日:80
総数:234602
伊達東小学校のホームページをご覧いただき,ありがとうございます。

明日は学校

パンちゃんを見に行き,キャベツをあげたら,すぐ寄ってきて口にくわえて
運び,むしゃむしゃと食べていました。いつもですが,仕草がかわいいです。
昨日お知らせした伊達ソフトスポ少は,今日準決勝を行い,惜しくも敗れて
3位だったそうです。それでも東北大会に行けるのは立派です。おめでとう
ございます。本校からは,弘侑君と大輔君が出場しています。(T.A)
画像1 画像1

伊達ソフトスポ少が快進撃

画像1 画像1
パンちゃんの様子を見に学校に来ていたら,県総体(会津)から金子さんが
戻って来ました。今日の試合で,ベスト4まで勝ち進み,東北大会出場が
決まったそうです。明日の準決・決勝も,不動心で戦ってほしいです。
パンちゃんはレタスを途中にして,キャベツに向かいました。(T.A)

達人の授業

柱沢小の校長先生に「理科教育で名高い筑波大附属の佐々木先生が来て
公開授業をしてくださる」と,お聞きしたので,教頭先生と和田先生と一緒に
参観させていただきました。子どもの好奇心を喚起し,自分で考えて友達と
共に学ぶ仕掛けが随所にちりばめられた素晴らしい授業でした。柱沢小の
子ども達も,自分の考えをはっきりと述べ,集中して学習に励んでいました。
見習うべきところがたくさんあり,本校の先生方にも伝えたいと思いました。
佐々木先生,北村先生,本当にありがとうございました。(T.A)
画像1 画像1

今日のパンちゃん

画像1 画像1
午前中,様子を見に行ったら,すぐ寄って来ました。ラビットフードは十分あり,
水もきれいだったので,「きっと野菜が食べたいんだな」と思い,持って行って
金網の隙間から入れてあげたら,喜んで食べました。(T.A)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/8 SC相談日  あいさつ運動(5年)〜12日
6/9 集会(2年)  クラブ活動
6/10 学校評議委員会
6/11 3年リコーダー講習会  6年総合社会福祉士齋藤様来校  児童会
6/12 ALTジェニファー先生来校
伊達市立伊達東小学校
〒960-0501
住所:福島県伊達市伏黒字土井ノ内42
TEL:024-583-3204
FAX:024-583-2233