最新更新日:2017/04/30
本日:count up1
昨日:1
総数:55799
五十沢小学校は平成29年3月31日をもちまして閉校となりました。143年間ありがとうございました。4月から子供たちは梁川小学校に通っています。梁川小学校のホームページをご覧ください。なお、五十沢小学校の2016年度(平成28年度)に掲載された記事につきましてはホームページ左下の◇過去の記事「2016年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

ひまわりの種をまきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月17日(火)1年生8名が「福島ひまわり里親プロジェクト」の方と一緒に
ひまわりの種を蒔きました。
 
「福島ひまわり里親プロジェクト」とは・・・
 全国の方々が育ててくださったひまわりを福島県で「復興のシンボル」として、
日本全 国と福島の絆を深めるプロジェクトです。

今回たくさんの種をいただきました。
きょうはそのほんの一部を1年生が蒔いたということです。
 保護者や地域の方々にもお分けします。たくさんのひまわりの花を咲かせましょう。

楽しかったよ!体力づくりタイム

 6月11日(水)2時間目の休み時間、恒例の「体力づくりタイム」がありました。企画、運営は環境委員会の児童です。

 本日の内容は「こおりおに」と「どろけい」です。子どもたちの元気な姿にどんよりとした梅雨空も吹き飛びそうでした。
 
 終了後、「ぼく走るのが得意だから、楽しかった。」と1年生のM君がつぶやいていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会のスローガンが決定!

画像1 画像1
6月15日の学習発表会へ向けて、代表委員会で今年のスローガンを考えました。

「心をひとつに 笑顔かがやく 五十沢っ子」です。

今、それぞれの学年で一生懸命練習中です。お楽しみに!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立五十沢小学校
〒960-0701
住所:福島県伊達市梁川町五十沢字宮下90-4
TEL:024-577-1851
FAX:024-577-1965