最新更新日:2017/03/31
本日:count up1
昨日:3
総数:31222

大先輩の方々が来校

 先週の木曜日、昭和24年度(25年3月)に本校を卒業した16名の皆さんが学校を訪れました。卒業生の皆さんは、今年、喜寿のお祝いを迎え、同窓会を開催するにあたって懐かしい母校を見学させてほしいとのことでした。
 せっかくの機会ですので、歓迎のセレモニーを開催しました。6年の代表挨拶の後、卒業生の皆さんが小学時代の話を聞かせてくれました。終戦が2年生のときだったこと、一つのクラスに70人いて、机の上を歩かないと移動できなかったこと、昔の先生はこわくてよく叱られたけど、それを家に帰って親に言うとまた余計に叱られたこと、毎日の昼食は、梅干し一つの日の丸弁当か大根が主でご飯がおかずのようなお弁当だったこと、小さい弟や妹をおんぶしながら登校していたこと、戦争で身内を亡くした人が多かったこと・・・などなど、いろいろな話を聞かせていただきました。
 校舎は違えども同じ富野小学校で6年間を過ごした皆さんの話を聞くことができた今回の体験は、子どもたちにとってとても貴重なものとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/22 全国学力学習状況調査 クラブ1 尿検査 SC
4/24 児童集会  集金日 B時程
4/28 1年生を迎える会
伊達市立富野小学校
〒960-0704
住所:福島県伊達市梁川町舟生字沢口20
TEL:024-577-1416
FAX:024-577-2901