最新更新日:2024/07/19
本日:count up1
昨日:10
総数:133664
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

交通教室 〜中学年の部〜

中学年では、信号のある交差点の右折・左折を学びました。
安全を確かめながら、スピードを落として走るのは、なかなか難しかったようです。
今日の学習を生かして、安全で楽しい自転車乗りをしてくれればと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通教室 〜高学年の部〜

昨日から天候が心配されていましたが、なんとか雨も上がり、予定通りに自転車の乗り方について学習する交通教室を行うことができました。

本日は、伊達警察署の署員さんや交通教育専門員の方など、5名の方に来ていただき、模擬道路を使って、実際の場面を想定した教室を開きました。

信号のある交差点での右折・左折などの場面を想定し、安全確認の大切さをしっかりと学びました。
交通事故で、悲しい思いをする人がいなくなるよう、願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせを行いました。

子ども達が楽しみにしている、月1回の朝の読み聞かせがありました。
今日読んでいただいた本は、以下の通りです。

         作品名            作者       絵
1年生  紙芝居「ヒギンスさんととけい」  パット・ハッチス  八木田 宜子

2年生  「ごめんね ともだち」      内田 麟太郎    降矢 なな
      「はらぺことのさま」       つきおかゆみこ

3年生  「にんげんごっこ」        木村 裕一     長 新太
      「ほんとのおおきさ動物園」

4年生  「ねこが見た話」         たかどのほうこ   瓜南 直子
      「きみの町に星をみているねこはいないかい」
                       えびな みつる

5年生  「ぜつぼうの濁点」        原田 宗典     柚木 沙弥郎

6年生  「八方にらみねこ」        武田 英子     清水 耕蔵   
画像1 画像1
画像2 画像2

鼓笛練習スタート

今日のロング昼休みに、鼓笛のオリエンテーションがあり、秋の運動会に向けた鼓笛練習がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自分たちの住む地域をきれいに

今日は、地域交流活動として、自分たちの住んでいる場所の花壇を 地域の方と一緒に、整備する活動を行いました。

お世話になった地域の皆さん、保護者の皆さん、ありがとうございました。
次回は秋に予定しています。

画像1 画像1

宿泊学習 オリエンテーリングの結果

画像1 画像1
宿泊学習の2日目に行われたオリエンテーリングの結果は、上記のとおりでした。
天候不順のため、時間よりも早く戻ってきた班もあり、得点調整を行いました。

初めてオリエンテーリングを体験した児童も多く、短い時間でしたが自然の中で楽しみながら活動することができたようです。

学校評議員会を行いました。

本日、学校評議員会を行いました。
本年度も、5名の評議員の方と学校運営について、それぞれの立場から、情報交換や意見交換を行いました。
子ども達の様子も見ていただき、率直な意見をいただきました。
画像1 画像1

無事に帰ってきました。

画像1 画像1
2泊3日の宿泊学習の活動を終え、先ほど全員が元気に帰ってくることができました。

子ども達はバスの中で「早かった。」「まだ1日くらいしかたってない感じ。」など、充実して楽しかったからこそ、あっという間に感じていたようです。

子ども達のがんばっている姿、協力して励まし合う姿、時間とルールを守って行動する姿など、たくさんのよさを見ることができました。子ども達同士も、普段とは違うお互いの姿を感じることができたのではないでしょうか。
児童代表の「学んできたことをこれからの生活に生かしたい。」という言葉は、頼もしくも感じました。

家を離れ、自然の中で活動してきた子ども達は、とても疲れていることと思います。しっかり体を休めて、また来週、元気に学校に来てくれればと思います。

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

まほろんを出発しました。

1時40分、午後の見学を終えて、まほろんを出発しました。
これから、大田小学校へ帰ります。
画像1 画像1

できあがり

まが玉も、ほぼ完成し、施設見学へ。
那須甲子から下りてきたからか、今日はとても暑く感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

まが玉作り、奮闘中

まずは、まが玉作りに挑戦。
思ったとおりの形にするのは、簡単ではないようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

まほろん到着

予定より、10分ほど早く、まほろんに到着しました。
これから「まが玉作り」と「施設見学」を行います。
画像1 画像1

出発しました。

2日間過ごした那須甲子青少年自然の家を、9時過ぎに出発しました。

朝ごはんも、しっかり食べ、今日も1日がんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。

3日目の朝を迎えました。
体調をくずすこともなく、みんな元気に
朝のつどいに参加しました。

本日は、まほろんでの体験活動が予定されています。
画像1 画像1

キャンドルファイヤ

本日も、全ての活動が終わりました。

最後のキャンドルファイヤも、大変な盛り上がりの中、終了しました。
照明が少なく、動きの激しいスタンツは、ほとんど撮れませんでしたが、雰囲気だけでもお伝えしようと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

幻想的なキャンドルの光

火の神より、4つの火をいただき、キャンプファイヤに火が灯りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

準備万端

キャンドルファイヤ、スタンツの準備も整ったようです。
どんな会になるのか、楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日は1日

天候が不安定で、ウォークラリーの途中には、雷が鳴り始めました。 子どもたちは、自分たちで判断し、本館に戻った班も多くありました。
夕べのつどいも室内になりました。

その後も、雷がなり続けているため、本日は室内でのキャンドルファイヤに変更になりました。
間もなくスタートです。
画像1 画像1

オリエンテーリング スタート

自然の家、全体を使ったオリエンテーリングが、スタートしました。
午前の活動が雨でのびたため、60分の短縮バージョンで行います。
さて、どの班が一番得点を取れるでしょうか。
画像1 画像1

美味しくいただきました。

班の友達と協力してできたカレーライスは、格別だったようです。

しっかり食べて、午後の活動もがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/27 貯金日、集金日、ALT、発育測定(中)
8/28 発育測定(低)
校内水泳大会(低・中・高)
8/29 発表朝の会、方部子ども会(下校)
8/31 ももの里マラソン大会
9/1 PTAバザー受付1日目
9/2 PTAバザー受付2日目
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576