最新更新日:2024/07/04
本日:count up4
昨日:26
総数:132869
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

明日から

ホールボディカウンター検査が始まります。
明日、18日は1〜3年生。19日からは、一学年ずつ受けるようになります。

継続的に内部被ばく検査を実施し、子ども達の健康を見守っていくものですので、ご理解とご協力をお願いします。

一緒に給食を食べました。

全体の感謝の会が終わった後、お客様と楽しく一緒に給食を食べました。
小さい頃の話や、地域の話など、普段の給食とはひと味違った会話になったようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お花のプレゼント

感謝の会では、下学年から、自分たちで作ったお花をプレゼント。
葉っぱには感謝のメッセージ付きでした。
画像1 画像1

感謝の会を開きました。

いつもお世話になっている、地域の方やボランティアの方に感謝の気持ちを伝える会を開きました。
今回は4、5、6年生から代表委員会の子ども達が中心となって、計画を立て、全校生で準備をしてきました。

始めに全体の会を行いました。
子ども達から、感謝の言葉とともに歌や演奏を贈りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

行ってきます!!

木曜日に1、2年生が、伊達市立図書館に見学学習に出かけました。
「2冊、本を借りられるんだよ。」
「動物のひみつクイズを作るのに、いろんな本を見てきたいな。」
と、出発の前から楽しみにしている様子でした。
画像1 画像1

学校も冬支度

画像1 画像1
朝晩の気温が低くなってきました。

火曜日に業者さんが来て、ストーブの煙突を設置していきました。使うのは、まだ先かもしれませんが、冬に向けた準備が少しずつ進んでいます。
画像2 画像2

マラソン大会に向けて

いま、大田小学校ではマラソン大会に向けて、持久走をがんばっています。

体育や休み時間のマラソンタイムで走るのはもちろん、カードを使って目標を立ててがんばったり、委員会でポスターを作ったりしながら、学校全体で気持ちを高めています。

体力向上にむけた取り組みとして、これからもがんばらせたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭、いかがでしたか?

大田地区文化祭が11月8,9日に行われました。
小学校からも、図画工作や書写の作品を出品しました。また、日曜日には鼓笛演奏を披露しました。

子ども達も、芸術の秋、文化の秋を味わえた1日にだったのではないでしょうか。
画像1 画像1

地域の方と一緒に  地域交流活動 その1

今年2度目の地域交流活動を行いました。
今回は、植物の植え替えとなり、パンジーを中心に、自分たちの住む地域の方といっしょになって活動しました。


画像1 画像1
画像2 画像2

地域交流活動 その2

自分たちの住む場所を、自分たちの手できれいにしていくことは、これから大人になっていく子ども達にとって、とても大切な経験になると思います。

お世話になったみなさん、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊達市ボランティアの日

今週の金曜日は、伊達市ボランティアの日になっています。
大田小学校では少し早く、子ども達ができるボランティアを行いました。

いつも使っている場所をきれいにしようと、学校の特別教室や大田交流館の掃除に一生懸命取り組みました。
障子のさんを拭いて「先生、ぞうきんがこんなに黒くなったよ。」と、誇らしげに見せてくれる子もいました。

これからも、誰かのため、みんなのために自分ができることを考えてみてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の日はつるべ落とし

画像1 画像1
11月になり、5時を過ぎるとだいぶ暗くなってきました。
朝晩も気温が下がり、1枚多く着ないと寒い日も多くなってきましたね。

4日の朝は、読みきかせがありました。
読んでいただいた本は、以下の通りです。

 学年     題名             作者      絵

 1年  「ざぼんじいさんのかきのき」  すとうあさえ   織茂 恭子

 2年  「うがいライオン」       ねじめ 正一   長谷川 義史
      「オオカミのおうさま」     きむらゆういち  田島 征三

 3年  「とかいのねずみと いなかのねずみ」 カトリーン・シェーラー 作
                            関口 裕昭 訳

 4年  「きつねにょうぼう」      長谷川 摂子   片山 健
      「しゃっくりがいこつ」     マージェリー・カイラー 作
                       S・D・シンドラー 絵

 5年  「さるかに」          松谷 みよ子   滝平 二郎

 6年  「もちもちの木」        斎藤 隆介    滝平 二郎
                     

トリック オア トリート !!

29日は、3・5・6年生が外国語活動で「ハロウィンパーティー」をしました。
いつものALTのМr.Sato先生と、今回特別に来ていただいた川崎先生と一緒に、ゲームを中心に、楽しい時間を過ごしました。

シューティングゲームやピンポントスゲームなど、子ども達は夢中になって取り組んでいました。
最後は、「Trick or Treat !!」のあいさつでお菓子をもらいました。

外国の文化に楽しみながら親しむことができ、笑顔いっぱいの時間になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吾妻山では初冠雪だそうです。

画像1 画像1
今朝は風も強く、時雨が降っていて西の空には虹がかかっていました。
季節は、秋から冬へ少しずつ近づいているようですね。

朝の時間、ボランティアのみなさんによる本の読みきかせを行いました。
柿やススキが描かれた絵本が多く、一足先に雪のお話もありました。
今朝読んでいただいた本は、以下の通りです。

      題名             作者        絵

1年 「あたまにかきの木」      小沢 正      田島 征三

2年 「きつねとぶどう」        坪田 譲治     いもとようこ
    「また あえたね」       デヴィッド・エズラ・シュタイン 作
                      さかい くにゆき 訳

3年 「おっかな びっくり しまうまくん」 マリオ・ラモ 作
                       いわきり しょういちろう 訳

4年 「秋」               五味太郎
    「たいせつなこと」       マーガレット・ワイズ・ブラウン 作
                      レナード・ワイスガード 絵
                      うちだ ややこ 訳

5年 「にん者とうがん太郎」      清水 達也     篠崎 三郎 


6年 「さるかに」            松谷 みよ子    滝平 二郎

子ども達の発表は、いかがでしたか。

本日は、学習発表会にたくさんの方においでいただき、ありがとうございました。

たくさんのお客様に来ていただき、子ども達も朝から張り切っていました。
ステージの裏では、「ドキドキする。」と手に人の時を書いて飲み込む様子も見られました。

1人ではできないことを、みんなで協力して作り上げ、皆さんの前で発表する経験は、とても貴重なものだったと思います。ぜひ、子ども達のがんばりをほめていただきたいと思います。
画像1 画像1

地域の安全と防犯のために

本日、地区の防犯協会の方に来ていただき、今年度の地域安全防犯標語の表彰式を行いました。

最優秀・優秀に選ばれた児童の作品は、看板として大田地区に飾られますので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1

いよいよ明日です。

これまで子ども達は、学習発表会に向けて一生懸命練習してきました。
いよいよ明日、その成果を皆さんに見ていただくことになります。

今日の朝は、全校合唱の練習がありました。
はじめから終わりまでを通して練習しながら、「歩いている時も演技」「立ち方も演技」と声をかけられ、動き方にも気を付けながら堂々と歌うことができました。
画像1 画像1

さっそく読んでいます。

先日いただいた百科事典を読みたいということで、子ども達と開いてみました。

とてもきれいな色で、見ているだけでワクワクしました。
子ども達も目を輝かせて読んでいました。
4年生は、「ゴミとリサイクルについて学習しているので。」と話ながら、授業と関連付けて調べる様子も見られました。

これからも、有効に使わせていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

保原美容組合様からいただきました。

今日の朝、贈呈式を行いました。
保原美容組合の方から、百科事典やストライクボード、本・DVDをいただきました。

初めて目にした子ども達は、「早く読みたい。早くやってみたい。」と言う気持ちでいっぱいのようでした。
たっぷりと、大切に使わせていただきたいと思います。
画像1 画像1

台風一過。

今回の台風19号は、寝ている間に通り過ぎてしまったようですね。
だんだん青空も見えてきました。
北側のキンモクセイの花は、今回の台風でほとんど落ちてしまったようです。
葉を落とした木も多く、これから秋が進んでいきそうですね。

朝から通学路の確認を行いましたが、増水している川もあるようですので、今日一日は安全に気を付けて、できるだけ室内で過ごすようにしてください。


本日は臨時休校のため、明日予定されていた貯金日は、木曜日に延期になりますので、ご確認ください。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/12 成人の日
1/13 読みきかせ 発育測定(中)
1/14 ALT 発育測定(低)
1/15 貯金日 鼓笛オリエンテーション
発育測定(5年)
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576