最新更新日:2024/06/27
本日:count up55
昨日:34
総数:132648
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

第2回PTA奉仕作業

画像1 画像1
画像2 画像2
 21日(土)に,第2回のPTA奉仕作業を行いました。
 夏休み中にも関わらず,多くの保護者の皆さんにご協力をいただきました。
 校庭や陸橋等の草むしり,草刈り,本当にありがとうございました。
 コロナウイルス感染症対策にご理解をいただき,作業をしていただいたことにも深く感謝申し上げます。
 本当にありがとうございました。
 

第2学期始業式

 第2学期の始業式を放送で行いました。
 校長先生からは、2学期にがんばることのお話がありました。大田小「あいうえお」の「う」と「え」です。
 1つ目の「う」は、「美しい学校」です。1学期半ばからは、スクールサポートスタッフさんも毎日放課後に廊下や階段をきれいにしてくださっています。全校児童みんなで「ごみのない美しい学校」にしていきましょう。
 2つ目の「え」は、「笑顔のある学校」です。めあてを立てて、それに向けていっしょうけんめいに取り組むことが大切です。あきらめずに取り組んで「がんばった!」「よくやった!」という笑顔がたくさん見られる2学期にしていきましょう。
 生徒指導の先生からは、「2学期に守ってほしいもの・大切にしてほしいもの」3つについてお話がありました。
 1つ目は「時間」です。「早寝早起き朝ご飯」など、学校生活のリズムにあった時間を大切にしましょう。
 2つ目は「命」です。一人一人が新型コロナウイルス感染症に対する予防を毎日しっかりと行うことが、自分やまわりの人の命を守ることにつながります。「マスクの着用・手指消毒・密を避ける」はもちろん、マスクは、毎日洗濯したマスク・新しいマスクをつけることも大切です。
 3つ目は「友達」です。みなさんの言葉や行動は、友達を「笑顔にするパワー」を持っています。友達を笑顔にする明るいパワーのある言葉や行動を心がけていきましょう。

 今日、元気に登校した全校児童86名のみなさん。校長先生に「何より素晴らしい!」とほめていただきました。2学期も元気に、そして、自分のめあてに向かってがんばりましょうね。



画像1 画像1
画像2 画像2

第1学期終業式(放送)

 体育館が耐震工事中のため、第1学期の終業式を放送で行いました。
 校長先生のお話では、始業式に1学期がんばることとしてお話しいただいた「大田小学校 あいうえお」の「あ あいさつ」「い いっしょうけんめい」について全校生のがんばりをほめていただきました。
 「あ あいさつ」は、登校班や縦割り班で6年生の班長さんがお手本になって、気持ちのよいあいさつができていました。「い いっしょうけんめい」では、学習はもちろん、朝や業間のマラソンや運動会など運動でも全校生のがんばりが見られました。
 「1学期の思い出と夏休みのめあて」の発表は、2年生・4年生・6年生の代表です。6年生代表の発表は、とても落ち着いてはきはきと話していて、校長先生にほめていただきました。さすが、6年生!! すばらしいですね。
 
 終業式に続けて、表彰を行いました。はなまるテスト1学期パーフェクト賞は、6年生が代表で校長先生から表彰されました。
 
 安全で楽しい夏休みを過ごして、2学期の始業式には、元気な笑顔で登校してくるみなさんを待っていますよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯教室

 防犯教室を行いました。
 不審者が校舎内に侵入した想定で、各教室から安全に避難し、次の指示を待ちました。
 避難訓練の後は、警察署の方とスクールサポーターの方から「いかのおすし」や不審者と思われる人との距離の取り方、「助けて!」と大きな声で叫びながら逃げることを教えていただきました。
 今日学んだことを心に留めて、自分達の安全を守っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ 2

 4年生は「ごんべいだぬき」「オレ、カエルやめるや」、5年生は「ばばちゃん やさいがいっぱいだ!」「にじ」、6年生「このよで いちばん はやいのは」「ぼくが ラーメン たべてるとき」を読んでいただきました。
 2学期も、朝の読み聞かせを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ 1

 1学期最後の読み聞かせでした。
 1年生は「しりとりのだいすきなおうさま」「なつのいちにち」の大型絵本、2年生は大型絵本の「おじさんのかさ」と「じゃがいもポテトくん」、3年生は「うみにぽっかりくじらじま」「なつのいちにち」を読んでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい図書室に

 昨日、新しい本が借りられるようになったので、図書室は大賑わいです。
 みんなが楽しく過ごせるように、掲示も工夫しています。図書館司書の先生や後補充の先生が素敵な掲示を作ってくださっています。図書室にきたら、探してみてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送全校集会(講話)

 校長先生の今日のお話は、「論語」についてでした。
 「論語」の中で、校長先生が心に残っている言葉として「恕」(じょ)を紹介してくださいました。

 弟子の子貢が「一生大切にできる、お守りになるような言葉は何でしょう。」と質問すると、孔子先生が答えておっしゃいました。「それは、『恕』です。」

 校長先生は、「『恕』とは、思いやりの心です。自分が人からされていやだなあと思ったことは、人にはやってはいけません。自分と同じように友達も大事にできる人になれたらいいですね。」とお話ししてくださいました。
 東階段に論語についての掲示があります。みなさんも、「論語」の中にお気に入りの言葉がみつかるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第5回クラブ活動

第5回クラブ活動の様子を紹介します。
「ハンドメイドクラブ」では、消しゴムハンコを作りました。カッターナイフを上手に使い、好きな形を切ることができました。
「ゲーム・パソコン・ものづくりクラブ」では、3つのグループに分かれてカードゲームをしました。ルールをよく聞いて、楽しむことができました。
「スポーツクラブ」では、プールで水球ドッジボールをしました。逃げたり、もぐったり、元気いっぱい運動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4回クラブ活動

第4回クラブ活動の様子を紹介します。
「ハンドメイドクラブ」では、2回目の小物作りです。熊のマスコットや小物入れなど、オリジナルのかわいい小物が完成しました。
「ゲーム・パソコン・ものづくりクラブ」では、パソコンでカレンダーを作りました。1年間のカレンダーに、気に入ったイラストや文字を入力して印刷しました。
「スポーツクラブ」では、だるまさんがころんだをしました。だるまさんがごはんを食べた、だるまさんが写真を撮ったなど、いろいろなポーズを取りながら楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

退所しました

画像1 画像1
自然の家の皆さん、お世話になりました。
もうすぐ磐越道に入ります。
17時頃帰校予定です。

スコアオリエンテーリング

画像1 画像1
始まって30分経ちました。
でも、まだ誰も来ません。
3時にゴールして、退所の集いを行ったら帰路につきます。

食べ終わりました

画像1 画像1
画像2 画像2
さあ、次は片付けです!

2日目のランチタイム!

画像1 画像1
現在、2つの班ができあがりました。
他の班もあと少し!

やっとカレールーにいけそうです

画像1 画像1
2つ目の調理、カレールーに入りました。
みんなで助け合っています!

やっと火がついた!

画像1 画像1
どうなることかと思いましたが、全部の班が火がつきました。

到着です!

猪苗代町に到着です。
野外炊飯の説明を受けています。
画像1 画像1

休憩

画像1 画像1
パーキングエリア到着
みんな映画DVDに夢中です

4・5年体験学習2日目 3

 「出発のあいさつ」をして、いよいよ出発です。
 
 気をつけて「いってらっしゃい。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・5年 体験学習2日目 2

 出発式を行いました。
 進行は、5年生、「はじめの言葉」と「朝のあいさつ」は、4年生、「児童代表の言葉」は、5年生です。
 各班、みんな、それぞれ役割があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576