最新更新日:2024/06/27
本日:count up5
昨日:56
総数:132654
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

給食の後は

歯みがきの音楽に合わせて、楽しくていねいに歯をみがきました。

歯の健康を守るのは、誰? そう!! 自分ですよ!

画像1 画像1
画像2 画像2

給食の時間

「今日の給食で一番おいしかったのは何?」
「辛子和えの野菜がおいしかった!」
「それと、ちくわ!」
シャキシャキの野菜と弾力のあるちくわの組み合わせがおいしい辛子和えでした。それと、うどんとかき揚げも、みんな完食!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレンタイン献立

今日は、お楽しみの行事食。献立は、「コッペパン、マーシャルビーンズ、牛乳、寒天スープ、ハートのコロッケ、ほうれん草サラダ、チョコプリン」でした。チョコレートの甘さとハートのコロッケで、バレンタインデーを存分に感じられる給食でした。
画像1 画像1

節分献立

今日は、「ごはん、牛乳、豆腐のみそ汁、いわしの南蛮漬け、小松菜と油揚げのおひたし、節分福豆」でした。

2月3日は節分。いわしの頭と柊の枝を玄関に飾り、「鬼は外、福は内」と豆をまくことで邪気や災難を防ぐ、日本に古くから伝わる行事です。今日は、邪気を払う力のあるいわしや大豆が提供されました。邪気を払って、今年一年みんなが健康にすごせますように。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/20 PTA会計監査
2/21 (中学校訪問(6年))
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576