最新更新日:2024/06/28
本日:count up20
昨日:29
総数:132740
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

業間マラソン

大田小学校では月曜日と木曜日の休み時間に全児童、職員が校庭でマラソンをしています。暑くなってきましたが、今日は爽やかな青空の下でみんな元気に走りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鑑賞教室

今年は、劇団風の子関西チームのみなさんによる「がんばれ かわずくん」を観劇しました。6名のキャストさんたちの名演技と、素晴らしい舞台装置、工夫を凝らした演出で、楽しく観ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

演劇鑑賞「がんばれ かわず君」

 本日、劇団「風の子関西」さんによる演劇「がんばれ かわず君」が行われ、全校児童で鑑賞しました。生の演劇を間近で見ることができ、子どもたちの心に残る貴重な体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鑑賞教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、鑑賞教室が行われました。
劇団風の子さんが演じた「がんばれ、かわずくん」は、たけしくんとかっぱの子供のお話です。
どんなお話だったかはお家で子供たちに聞いてみてくださいね。

朝の読み聞かせ

 6名の読み聞かせボランティアの方々が、各教室に訪問し、朝の読み聞かせを行ってくださいました。学年に合わせた内容で、児童も本の世界に引き込まれているようでした。
画像1 画像1

歯みがき訪問(児童保健委員会)

 保健委員会の児童が、5日と6日に各教室を訪問して歯みがき指導を行いました。4〜6年生の保健委員が、歯ブラシの持ち方や、みがき残しの多いところを説明した後、実際に歯の模型を使って歯みがきをしました。委員みんなで何度も練習してがんばった訪問でした。
画像1 画像1

歯の健康教室

 今日は、1年生と5年生を対象に「歯の健康教室」が開催されました。学校歯科医の小森谷先生から、歯の役割、むし歯や歯肉炎について、歯みがきの仕方等について教えていただきました。6月4日〜6月10日は「歯と口の健康週間」です。一生つかう自分の歯を大切に守っていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き

 6月に入り、プールの季節がやってきました。今日は、体育館で「プール開き」を行い、各学年の代表児童がめあてを発表しました。
画像1 画像1

体力テスト

 今週は、全学年の体力テストが予定されています。今日は、5年生と6年生の体力テストが行われました。反復横とびやソフトボール投げなど8種類の項目にのぞみ、自分の体力を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/19 第1学期終業式
7/20 夏季休業日〜8月20日
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576