最新更新日:2024/06/29
本日:count up1
昨日:65
総数:257572
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

6年生へ最後の読み聞かせ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 思春期を迎え、親子での会話や口数の減っている6年生もいるかもしれません。どんなお話だったのと、ご家庭で話題にしてみてください。

6年生へ最後の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日3校時に6年1組へ 4校時に6年2組へ、高子語り部の会より7名の方が読み聞かせをしてくださいました。作成したパワーポイントを活用したり、伊達政宗が登場したり、6年生の卒業をお祝いする温かい気持ちをこめて語ってくださいました。
1 高子のぶどう
2 へいわってどんなこと?
3 泣いた赤鬼
4 黄金沼
5 高子沼と伊達政宗
 今年度の卒業生たちは、1年生の頃から山田コーチによる読み聞かせ、学校司書による読み聞かせを数多く行っていただき、いつも笑顔で一生懸命お話を聞いていた児童達です。
 卒業式に地域の来賓の方々をお呼びできないものの、このような温かい気持ちでお祝いしてくださっていることを忘れずに、23日の卒業式に臨んでほしいと願っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498