最新更新日:2019/03/29
本日:count up2
昨日:1
総数:93189
ようこそ 富成小学校HPへ! 教育目標「夢をもち,学び合い,助け合い,みがき合う子どもの育成」

今年度最初のさんまの会が行なわれました!

 今年度で2年目になるさんまの会が行われました。昨年度はPTAが主体となって、月1回放課後を利用して、子どもたちが自由にそして楽しく運動を行っていました。今年度もその目的を継承し、コーチズの大内さんや地域おこし支援員の小林さんが中心となって、子どもたちに有意義なひとときを月1回程度行っていただくことになりました。今日は、地域おこし支援員になる山田さんとコーチズのお手伝いをしている尾形さんも来校してくださり、4人のスタッフでいろいろな運動に取り組みました。
 写真に載せたのは、『リスさん』というゲームです。3人1組になり、そのうち2人が両脇の木になり、その中にリス役の一人が入ります。「人間だ」「火事だ」「あらしだ」のかけ声で、リス役が移動したり、木の役が移動したり、全員が移動したりします。移動した時は新たな場所を見つけなければなりません。子どもたちはドキドキしながらコーチのかけ声を聞き、素早く新しい場所を探していました。
 さんまの会が終わったあと、子どもたちは「楽しかった」「またやりたいね」「この次は何やるのかな」などと話し、充実した汗をかいていました。スタッフの皆さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
伊達市立富成小学校
〒960-0682
住所:福島県伊達市保原町富沢字羽山5-3
TEL:024-576-3012
FAX:024-576-3024