最新更新日:2019/03/29
本日:count up2
昨日:1
総数:93189
ようこそ 富成小学校HPへ! 教育目標「夢をもち,学び合い,助け合い,みがき合う子どもの育成」

3年生算数の研究授業でした!

今年度最初の研究授業を行いました。
 授業は、3年生の算数で「円と球 まるい形を調べよう」でした。子どもたちが地図を手がかりにして、宝を探すという「円と球」の発展問題です。「アの点から6cm、イの4cmのところにある宝」という問題で、子どもたちは、「定規だとできるよ」「コンパスじゃない」などと予想を立てて、宝探しをしました。
 始めてみると、定規を使う児童が多く苦労していました。そこで、コンパスを使っている児童が「コンパスを使って、こうやればいいんじゃない」という考えを出して、大きく授業が展開し、解決の糸口が見えてきました。すると、あちこちから「先生分かりました」「ここだと思うんだけど」と声が上がり始め、宝が無事見つかりました。
 さらに、習熟を図る問題を2問行い、見事正解することができました。最後に、先生が宝の場所をめくったら、金貨や王冠が出てきたので子どもたちは大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
伊達市立富成小学校
〒960-0682
住所:福島県伊達市保原町富沢字羽山5-3
TEL:024-576-3012
FAX:024-576-3024