最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:0
総数:93199
ようこそ 富成小学校HPへ! 教育目標「夢をもち,学び合い,助け合い,みがき合う子どもの育成」

授業参観PARtT4

 授業参観PART4では、全体会を掲載しました。
 全体会では、ノーゲームデー、救急救命講習、夏休み寺子屋教室、図書ボランティアについて話し合いました。
 ノーゲームデーでは、市のPTA連合会で決まった「水曜日にノーゲームデー」について副会長より話があり、今日からの実践を呼びかけました。昨日の子どもたちはどうでしたか?ゲームができない時、何をするかが大切なのかもしれません。
 救急救命講習では、DVDを見て救命法を学びました。消防署のWEBでも見ることができるので、、ぜひ活用して、万が一に備えていただきたいと思います。
 夏休み寺子屋教室では、地域おこし支援員の小林さんのつながりで、学生が夏休みにボランティアで学習会を行ってくれるという企画です。ぜひたくさんの子どもたちが参加できるといいです。
 最後は、図書ボランティアの募集です。図書室の本を整理したり、図書室の掲示をしたりすることで、より多くの子どもたちに本を読んでもらおうという考えです。
 全体会を通して、富成から何かをやっていこうとする方向性が見えてきました。これからもチーム富成ですばらしい子どもたちを育てていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/11 防犯教室
7/15 花いっぱい活動(花お届け)
伊達市立富成小学校
〒960-0682
住所:福島県伊達市保原町富沢字羽山5-3
TEL:024-576-3012
FAX:024-576-3024