最新更新日:2019/03/29
本日:count up4
昨日:5
総数:93165
ようこそ 富成小学校HPへ! 教育目標「夢をもち,学び合い,助け合い,みがき合う子どもの育成」

芒種

画像1 画像1
画像2 画像2
暦では,6月6日頃から20日頃を「芒種」といいます。「芒種の芒」は稲などの穂先のとがっている部分を指し,そのような植物の種を蒔く時季から,つけられた名前のようです。田植えも最盛期を迎え,季節は梅雨入り前の変動期。昔の人が,手作業で農作業を行っていたかと思うと,その労力がうかがえます。「初候は螳螂生(かまりき,しょうず)」秋に産み付けられた卵が,やっとかえるころです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/9 交通教室
6/10 文化芸術巡回講演
伊達市立富成小学校
〒960-0682
住所:福島県伊達市保原町富沢字羽山5-3
TEL:024-576-3012
FAX:024-576-3024