最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:2
総数:93190
ようこそ 富成小学校HPへ! 教育目標「夢をもち,学び合い,助け合い,みがき合う子どもの育成」

すこやか健康運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、かしの木タイムにすこやか健康運動を行いました。講師としてきてくださった方は、コーチズの大内さん尾形さん、月舘の地域おこし支援員山崎さんです。特に、大内さんは身長が2m6cmもあるので、見た瞬間子どもたちもびっくりして、「大きい、でかい」を連発していました。
 実技では、ハンドクラッピングをまず行いました。手拍子をしてから足踏みするという遊びです。それを何どか繰り返していき、少しでも早く終わるようにスピーディーに行うのです。終わったあとは、お互いにハイタッチをして喜び合いました。もう一つは、キャッチという遊びを行いました。大きな円を組み、隣に並んだ友達や先生と指をつかむ遊びです。「キャッチ」という言葉を合図に左手の指は相手の手から逃げ、右手は相手の指を握るというゲームです。とても楽しい時間になりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/19 第1学期終業式
7/22 水泳記録会保原大会(6年):保原小学校
伊達市立富成小学校
〒960-0682
住所:福島県伊達市保原町富沢字羽山5-3
TEL:024-576-3012
FAX:024-576-3024