最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:2
総数:93190
ようこそ 富成小学校HPへ! 教育目標「夢をもち,学び合い,助け合い,みがき合う子どもの育成」

授業参観・救急救命法

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、授業参観日でした。
 1学期最後の授業参観ということもあり、たくさんの保護者が来校し、子どもたちの授業の様子を見てくださいました。子どもたちは各学級で、算数の計算や形の特徴を学習したり、音楽のリコーダーを演奏したり、家庭科で縫い物をしたり、体育で跳び箱運動をしたりしました。保護者の皆さんは、子どもたちの元気で一生懸命に取り組む様子ににこにこと微笑んでいました。また、針で縫い物をする際は、良きお手本を子どもたち示してくれました。
 授業参観後、保護者を対象にAEDの講習会を行いました。夏休み中、保護者もプール監視を行うので、何かの時に対応できるよう消防署の方を講師に招き、実施しました。講習会では、心肺蘇生法の実技を全員が取り組み、心停止の対応について学びました。講習会終了後も、のどを詰まらせた時の対応などについても、消防署の方は丁寧に教えてくださいました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/19 第1学期終業式
7/22 水泳記録会保原大会(6年):保原小学校
伊達市立富成小学校
〒960-0682
住所:福島県伊達市保原町富沢字羽山5-3
TEL:024-576-3012
FAX:024-576-3024