最新更新日:2021/03/31
本日:count up2
昨日:3
総数:101153
本日をもちまして大石小学校は閉校いたします。

防犯教室

不審者対応のための防犯教室を行いました。

ロールプレイングでは,講師の先生が不審者役になり,道を聞かれたときや電話,訪問を受けたときの対応をやってみました。
言葉巧みに誘われましたが,何とか断ることができました。

逃げられるように「1歩+腕の長さ」 2メートルの間隔を空けることが重要でしたね。

合い言葉『いかのおすし』は覚えましたか?
【いか】ない
【の】らない
【お】おごえをだす
【す】ぐにげる
【し】らせる

不審者は黒い服装はしていないと学びました。
普通の人と同じです。
不審者の「不審者スイッチ」がONになった(相手の人がおかしい,変だぞと変わった瞬間)その時を見逃さず,一刻も早く逃げられるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
伊達市立大石小学校
〒960-0804
住所:福島県伊達市霊山町大石字三ノ輪27
TEL:024-587-1315
FAX:024-587-1331