最新更新日:2021/03/31
本日:count up1
昨日:0
総数:101093
本日をもちまして大石小学校は閉校いたします。

リハーサル

今日は,学習発表会のリハーサルを行いました。

それぞれの学年での発表部分は,別々に練習をしていたので,今日が初めての全校生へのお披露目の機会となりました。

自分達が演じてみての反省や録画したものなども参考にしながら,最終的に改善すべき部分を直して,本番に臨みたいと思います。

本番の楽しみが無くなってしまうので,ここではちょっと控えめにお知らせしておきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花壇植え替え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏の花々も終わりを迎え,春に向けて,花壇の植え替え作業を行いました。

指示の紙を元に,自分達で並べて,植えて,水やりをしました。

日中は,陽射しで暑く,苗植えをするにも作業しやすい気候でした。

冬の雪の下,土の中では根っこを張り巡らせて,春には見事な花を咲かせてくれることでしょう。

ギャラリー

画像1 画像1
用務員さんが描いた絵を,今年も昇降口に展示しました。

描き方や色使いなど,子ども達もびっくりの見事な作品です。

芸術の秋ということで,アートに触れてみるのはいかがですか?

秋の霊山

画像1 画像1
霊山も紅葉が見頃のようです。

毎年この季節に,校庭から霊山を臨むと,柿のオレンジ色と,天気によっては快晴をバックに,秋を感じることのできる風景が見られます。

フリー参観や学習発表会にお越しの際には,ぜひ眺めてみてください。

11月になり,朝は寒さを感じることも多くなりました。
体調管理に気をつけながら生活しましょう。

発表会練習

画像1 画像1
全体リハーサル前の最終確認です。

頭をつき合わせて,アドバイスをもらった部分の修正中です。


今年は,ついたてに子ども達の作品をちりばめてみました。
画像2 画像2

発表会練習

画像1 画像1
今日の全体での学習発表会は,歌練習を中心に,入退場も合わせてやってみました。

何やら作戦会議中のようです。

今年度は,全体として1つの劇ではなく,それぞれのクラス毎に作り上げているので,リハーサルまで全貌が見えません。

しかし,毎日どのクラスも練習に熱が入っており,できあがりが楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
伊達市立大石小学校
〒960-0804
住所:福島県伊達市霊山町大石字三ノ輪27
TEL:024-587-1315
FAX:024-587-1331