最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:60290
146年間 ありがとうございました

七夕集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童会集会の一つ、七夕集会です。
今回は、運動委員会が担当しました。

たなばた福笑いがとても面白かったです。
できばえはいかがでしょうか?

たなばたにちなんだクイズや願い事発表もあり、楽しいひとときでした。

全校朝の会

今回は、校長先生から「姿勢」についてお話がありました。

「姿勢は気持ちの表れです。よい姿勢は、やる気・本気・元
 気が現れています。
 姿勢がよいと、体の内蔵も元気になり、健康になりま
 す。」

小手小のみんなの姿勢、いかがでしょう?!

画像1 画像1

クラブ活動〜キックベースボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨のため、屋内キックベースボールでした。

だんだんルールもわかってきて,みんなで楽しむことができました。


七夕集会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
七夕集会に向けて笹に飾り付けをしました。
縦割り班ごとに教え合いながら作りました。
願い事を書いた短冊とともに飾り付けました。

図書委員会読み聞かせ

6月の読書タイムでは、図書委員会による読み聞かせが行われました。
季節のお話、楽しい絵本…
いろいろなジャンルの本に親しんでいってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

顔人形を作りました

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の家庭科で,今まで習った縫い方で顔人形を作りました。
波縫いや返し縫い,ボタン付けの技を使って,みんな頑張って作りました。
    作成者:広報係J&H

音楽教室ワークショップ

来月の音楽鑑賞教室に先駆けて、オーケストラのメンバーの方によるワークショップが行われました。
思いっきり専門的なご指導を受けて、初めはちょっぴり戸惑っている様子も見られましたが、さすが子どもたちです。リズムの取り方や音符の長さに注意を払いながら、一生懸命取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

図書館で、、、

画像1 画像1
画像2 画像2
新しい図書館司書の先生をお迎えしました。
早速本の整理などを進めてくださっています。
読書タイムには、本の貸し出し・返却の手続きをしてもらいます。

小手小の子どもたちには、今年もどんどん本に親しんでいってほしいですね!

今年最初の水泳学習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の午前中に,月舘小学校にいって水泳の学習をしてきました。
最初にけのびをしました。次にバタ足の練習をしました。
最後にクロールをしました。
水は,冷たかったけれど楽しかったです。
作成者:J1&R

手作りお弁当の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度1回目の手作りお弁当の日でした。
おいしそうなお弁当がそろいました。
「夕べ、お米をといだんだよ。」
「卵焼き作ったよ。」
などなど、とっても誇らしげに話してくれる子どもたちでした。
ご家庭でのご協力ありがとうございました。

緑の羽根募金

画像1 画像1
画像2 画像2
児童会代表委員会を中心に募金活動を行いました。
朝の校内に
「募金ご協力お願いしま〜す」
と、明るい声が響き、次々にみんなが協力してくれました。
この募金は、早速、月舘総合支所の担当の方にお渡ししました。皆さん、ご協力ありがとうございました。

移動教室の思い出をまとめ始めました

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月5日〜6月8日まで5,6年生が新潟県の見附市へ移動教室で行きました。今日は,移動教室の思い出をみんなでパソコンにまとめました。いろいろな写真を見ると,たくさんの体験をしたことを改めて感じました。

PTA廃品回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の皆様、保護者の皆様そして子どもたちの協力により、今年もたくさんの資源物が集まりました。
ご協力ありがとうございました。

この収益金は、子どもたちの学習活動に有意義に活用させていただきます。

宿泊学習−29−

イルカショーです!代表児童がイルカに指示したり,触ったりすることができました。とても楽しかったです。イルカの演技は迫力がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習−28−

イルカショーをまつ間,買い物をしたり,お弁当を食べたりしました。お弁当はとてもおいしかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

宿泊学習−27−

マリピア日本海水族館を見学しています。イルカショーが楽しみです!
画像1 画像1 画像2 画像2

宿泊学習−26−

4日目です!今日の朝食もおいしそうです。今日は楽しみにしていた水族館です。おみやげは何を買おうかな・・・
画像1 画像1 画像2 画像2

宿泊学習−25−

部屋でもみんな仲良く楽しく過ごしています!明日は最終日です。思い出をたくさん作りたいです。
画像1 画像1

宿泊学習−24−

夜はスタンツの発表で楽しみました。みんなよくできたと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

宿泊学習−23−

3日目の夕飯です。おいしそうです。今日の夜は班ごとにスタンツの発表会をします。協力してがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立小手小学校
〒960-0905
住所:福島県伊達市月舘町糠田字舘山10
TEL:024-571-1229
FAX:024-571-1230