最新更新日:2024/06/22
本日:count up12
昨日:324
総数:546684
6月24日(月) 部活動あり〜18:15 16:00すぎ下校 だてな給食412 メニューは、麦ごはん もやしのみそ汁 わかたけ信田煮 わかめソテー 牛乳。 ※ 令和6年度 1学期の授業日数:71日 土、日、祝日等を入れると103日 78日目/103日  ◇◆◇『ここは、伊達中学校のHP(ホームページ)です。』

中体連だよりの日 6/21

ほけんだよりの日 6/20

中体連だよりの日 6/21

『中体連だより 6/21』

 保護者の皆様、大応援ありがとうございました。

 ※ 第2日より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は 給食があります

 明日は月曜日以来の給食です。

 コッペパン ワンタンスープ レーズンクリーム ハンバーグの変わりソース わかめと枝豆のサラダ 牛乳

 ※ 最終日より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

受験期の健康な食生活を目指して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月17日(月)の5校時に3年生の栄養指導教室が行われました。学校栄養教諭の佐藤香代子先生に、タブレットを活用しながら脳によい食べ物やカルシウムの重要性などについてお話をしていただきました。生徒からは、家族に協力してもらいながら栄養バランスを気をつけていきたいとの感想が多く挙げられました。

明日 ソフトテニス ソフトボール 順延

 明日、ソフトテニスとソフトボールは、県北大会が順延となります。

 ※ 部活動の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日 『Gの日』16

 きょうも晴天の下、グラウンド整備。
 きれいになりました。

 ※ 部活動の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

火曜日から木曜日まで 弁当の日

 あさってから木曜日まで弁当の日です。

 ※ 2年生美術の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室だより 全校一斉読書特別号 6/10

明日のさくらんぼ

 さくらんぼには、種が入っていますので、そのまま「丸のみ」食べをしないように。
 さくらんぼやその種をのどにつまれせないように、注意して食べましょう。

 ※ 2年生美術の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日のさくらんぼ

 さとうにしき です。

 ※ 3年生英語の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日 だてふるさとメニュー

 明日のだてふるさとメニューは、『高級なさくらんぼ』です。

 ※ 1年生家庭の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日 県北大会 抽選会

 本日、梁川中にて抽選会が行われています。

 ※ 2年生社会の時間より 教育実習生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尿検査 明日 6/25

 本日、尿検査の提出物を忘れた生徒は、明日提出しましょう。
 6/25(火)も再検査日となっています。

 ※ 2年生 職場体験準備より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日も 暑い日に

 明日はかなり暑くなりそうです。

 ※ 昼休みの時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日 県北大会 抽選会

 明日、来週の県北大会の抽選会が行われます。

 ※ 1年生の教室から
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習は金曜日まで

 教育実習は今週の金曜日で終了です。
 研究授業を頑張ってください。

 ※ 1年生家庭の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日 尿検査

 明日の朝、尿検査の容器を忘れずに。
 毎年、忘れてしまう生徒がいます。
 明日は100%になるとうれしいです。

 ※ 1年生技術の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日 進路対策費 集金日

 3年生は、明日集金です。忘れずに。

 ※ 理科の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年だよりの日 6/7

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

お知らせ

伊達市立伊達中学校
〒960-0502
住所:福島県伊達市箱崎字沖110
TEL:024-583-3025
FAX:024-583-3115