最新更新日:2019/03/28
本日:count up19
昨日:16
総数:130563
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

3学期給食スタート♪と学校給食についてのお知らせ

画像1 画像1
あけましておめでとうございます。

今日から3学期の給食が始まりました。
今日のメニューは、ドッグパン・クラムチャウダー・ウインナー・ケチャップ・いちごミルメーク・牛乳です。

チャウダーとはどんな意味か知っていますか?
チャウダーとは大なべという意味で、魚や貝と野菜を煮込んだスープのことです。代表的なものにクラムという貝をつかったものが、クラムチャウダーです。


給食の食材に関する放射性物質検査の実施について
小名浜給食センターより通知が来ましたので、お知らせします。

●検査機器:シンチレーションスペクトロメーター(簡易放射能測定器)
●検査対象:全ての給食等施設で使用する食材
●検査放射性物質:放射性ヨウ素131・放射性セシウム134・放射性セシウム137
●測定下限値:放射性ヨウ素131→20Bq/kg
       放射性セシウム134→20Bq/kg
       放射性セシウム137→20Bq/kg
※測定下限値を超える放射性物質が検出された場合は、当該食材は給食等に使用しません。
※検査したすべての検体の結果については、市のホームページで随時公表します。
※上記の各項目内容については、今後変更となる場合があります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/14 小学校児童書写展覧会(〜15日)平一小
1/18 校内書き初め大会
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042