最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:0
総数:60299
146年間 ありがとうございました

伊達地区小中学校音楽祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小手小学校として最後の参加となりましたが、5・6年生が心を一つにして、箏(こと)の演奏を立派に披露してくれました。2人の講師の先生からいただいた講評を、以下に掲載します。
 「難しい箏の演奏に挑戦し、日本の楽器の美しい音色を聴かせてくれました。拍をしっかり感じ取りながら、お互いにかけ合って演奏する部分をていねいに演奏していました。様々な技法を用いて演奏し、いろいろな音色を奏でて、聴いている人を楽しませてくれました。みんなが知っている『さくらさくら』は、アレンジによって、また違った曲にも聴こえました。全体で同じ旋律を演奏するところは、全員が心を一つにしてピタッと合っていたのが素晴らしかったです。小手小の伝統である箏曲の演奏は、月舘学園になってもぜひ引き継いでほしいと思います。素晴らしい和楽器の演奏をありがとうございました。」
 「小手小は、十何年も前から箏の勉強に取り組んできて、毎年、この音楽祭での演奏を楽しみにしてきました。今年も立派な演奏を聴くことができ、とてもうれしく思います。重心がしっかりと弦にかかっていて、箏のよい響きがしていました。月舘学園になってからも、箏の勉強が続けられるとよいと願っています。また、中学校に進んでからも箏の学習はありますので、小学校での学習を生かしていってほしいと思います。」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
伊達市立小手小学校
〒960-0905
住所:福島県伊達市月舘町糠田字舘山10
TEL:024-571-1229
FAX:024-571-1230