最新更新日:2021/03/31
本日:count up2
昨日:3
総数:101153
本日をもちまして大石小学校は閉校いたします。

6月14日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
わかめご飯,牛乳,イカフライ,なめこ汁,ごま和え,ソース
でした。


6月13日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
黒パン,牛乳,鶏肉のレモン焼き,ミネストローネ,こんにゃくサラダ
でした。

6月12日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
ご飯,牛乳,わかめサラダ,中華丼の具,杏仁豆腐
でした。

6月11日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
背割れコッペパン,牛乳,ウィンナーベーコン巻き,野菜スープ,キーマカレー
でした。


キーマカレーの「キーマ」とは
インドでは“細かいもの”という意味なのだそうです。
細かい肉,つまり,ひき肉を使ったカレーをキーマカレーといいます。
(給食センター放送原稿より引用)

6月10日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
ご飯,牛乳,五目厚焼き卵,タマネギの味噌汁,ひじきの炒め煮,さきさきチーズ
でした。

6月7日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
ご飯,牛乳,肉シュウマイ,八宝菜,バレンシアオレンジ
でした。

6月6日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
ソフトめん,牛乳,野菜かき揚げ,カレーうどんかけ汁,かにかまサラダ
でした。


6月5日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
麦ご飯,牛乳,鮭の塩焼き,けんちん汁,たくあん和え
でした。

6月4日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
くるみロールパン,牛乳,かぼちゃのグラタン,春雨卵スープ,枝豆サラダ,スルメ
でした。


6月4日ということで,むし歯予防カミカミ献立でした。

よく噛んで食べることは,脳の働きを活発にしたり,歯やあごを鍛えたり,肥満予防など
効果がたくさんあります。
よく噛んで食べるよう心がけましょう。

6月3日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
ご飯,牛乳,根菜と鶏肉のハンバーグ,もずくすまし汁,ツナ和え
でした。

5月31日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は,
ひじきご飯,牛乳,鶏肉レモン風味,かき玉汁,茎わかめのサラダ
でした。


5月30日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
中華めん,牛乳,春巻き,タンタン麺スープ,バンバンジーサラダ
でした。

5月29日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
ご飯,牛乳,スパゲティサラダ,ハヤシシチュー,アセロラゼリー
でした。

5月28日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は,
チョコチップパン,牛乳,ハンバーグきのこソース,中華風野菜スープ,ゴールドキウイ
でした。

ゴールドキウイは甘みが強いキウイで,日本人に人気があります。

5月27日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
ご飯,牛乳,コロッケ,けんちん汁,千キャベツ,ソース
でした。

5月24日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
ご飯,牛乳,いわし蒲焼き,なめこ汁,おかか和え
でした。

5月20日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
ご飯,牛乳,クラゲ中華サラダ,ポークカレー,福神漬け,ヨーグルト
でした。

5月17日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
ご飯,牛乳,鯖照り焼き,ジャガイモの味噌汁,おひたし
でした。

5月16日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
ソフトめん,牛乳,ちくわ磯辺揚げ,山菜うどんかけ汁,変わりおひたし
でした。

5月15日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
ご飯,牛乳,海鮮餃子,わかめスープ,焼きビーフン
でした。

いつも完食すると報告に来てくれる児童が
「今日は3回もおかわりした!」
と嬉しそうにお話してくれました。
嫌いな食べ物も入っていたのですが,味付けが食べやすかったのだそうです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
伊達市立大石小学校
〒960-0804
住所:福島県伊達市霊山町大石字三ノ輪27
TEL:024-587-1315
FAX:024-587-1331