最新更新日:2024/06/25
本日:count up56
昨日:59
総数:256781
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

☆校長のつぶやき☆

 朝の出発式で、「友だちを大切にして生活しよう!」と話しました。
 人間は、人と人の間で生きていきます。
 友だちを大切に、お互いに認め合いながら、楽しい3日間を過ごしてほしいと思います。
 ね、みんな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 いよいよ出発です

 今日から会津自然の家で2泊3日の宿泊学習を行います。体育館で出発のつどいを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(月)学校日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ長月です。

8月31日(土)学校日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、PTA奉仕作業の日。
 多くの皆様にお集まりいただき、感謝いたします。

8月30日(金)学校日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「シェイクアウトふくしま」
 全校生で、「自分の身は自分で守る」訓練を行いました。

8月29日(木)学校日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上手な歩き方です。

8月28日(水)学校日記!

画像1 画像1
 雨の日です。
 傘立ての隅にカマキリがいました。
 その姿を見た、2年生の言葉です。
 
 カマキリは、傘立てに隠れて雨宿り
 バッタは、草にひそんで雨宿り
 カブトムシは、土にもぐって雨宿り
 ぼくらは、屋根の下で雨宿り

8月27日(火)学校日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も元気に生活しよう。

8月26日(月)学校日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
 ヘチマが大きくなってきました。

8月23日(金)学校日記!

画像1 画像1
 朝の大雨がうそのように、天気がよくなりました。

8月22日(木)学校日記!

画像1 画像1
 蒸し暑い日になりそうです。

8月21日(水)学校日記!

画像1 画像1
 本日から第2学期。

8月20日(火)学校日記!

画像1 画像1
 久しぶりにしっとりと雨が降りました。
 校庭のヘチマが喜んでいると思います。

8月6日(火)学校日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
 暑い日が続きます。
 畑のトマトもがんばっています。

8月2日(金)学校日記!

画像1 画像1
 今日も益々暑くなるようです。
 熱中症には、くれぐれもご注意を。

8月1日(木)学校日記!

画像1 画像1
 いよいよ葉月。
 今日もサマースクールがあります。

7月31日(水)学校日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のサマースクールは、2年生。

7月26日(金)学校日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、サマースクールの4日目。
 水泳学習もあります。

7月25日(水)学校日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆本日の詩!☆

かぼちゃのつるが   
     原田 直友

かぼちゃのつるが
はい上がり はい上がり
葉をひろげ 葉をひろげ
はい上がり 葉をひろげ
細い先は 竹をしっかりにぎって
屋根の上に はい上がり
短くなった竹の上に はい上がり
小さなその先たんは いっせいに赤子のような手を開いて
ああ 今 空をつかもうとしている


 学校のヘチマのつるもぐんぐん伸びています。

7月24日(水)学校日記!

画像1 画像1
 本日は、サマースクール3日目。
 プールも入れそうです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498