最新更新日:2024/06/29
本日:count up62
昨日:373
総数:257569
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

1月22日(金)学校日記!

画像1 画像1
 今週も、みんな、元気に過ごすことができました。

1月21日(金)学校日記!

画像1 画像1
 今日は、暖かくなりそうです。

1月20日(水)学校日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、5年生の見学学習があります。

1月15日(金)学校日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生のだんご飾りにつける短冊です。

1月14日(木)学校日記!

画像1 画像1
 今日は、寒さが少し緩むようです。
 

1月7日(木)学校日記!

画像1 画像1
 いよいよ明日から3学期のスタートです。

1月4日(月)学校日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、仕事始めの日。
 いよいよ令和3年。
 新しい年の幕開けです。
 本年も上保原小学校をどうぞよろしくお願いいたします。

12月28日(月)学校日記!

画像1 画像1
 穏やかな日です。
 本日は、仕事納めの日です。

12月25日(金)学校日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 穏やかな日です。
 

赤い羽根共同募金と靴箱そうじ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ボランティア委員会で21日,22日の朝に行った募金活動で集まった浄財を,委員長さんが代表して伊達社会福祉協議会の方にお渡ししました。
 また,本日は最終日ということもあり,靴箱をきれいにする学級が多くみられました。

漢字・計算テストのダブル満点賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式の後,漢字・計算テストのダブル満点賞の発表もありました。名前を呼ばれた児童は教室で立ち拍手されていました。

第2学期終業式 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年代表の発表は,放送室から行いました。静かに発表を聞きました。

12月23日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日,第2学期終業式を行いました。学年代表の児童発表があり,どのクラスもしっかりと聞くこともできました。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は,2学期終業式。漢字計算大会再テスト合格めざしやり遂げます。クリスマスお楽しみ会もみんな仲良くやりました。

クリスマスメニュー給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は,クリスマスメニューのお楽しみ給食でした。チョコのケーキやフライドチキンをおいしく頂きました。

学習の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は,児童が説明をして聞き合っている姿も見られました。

学習の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
丁寧にノートを取ったり,友だちにアドバイスしたりとがんばっています。

12月22日(火)子どもたちの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期も明日で終了です。まとめの学習をどのクラスも一生懸命取り組んでいます。

12月18日(金)学校日記!

画像1 画像1
 ようやく雪がやみました。

12月16日(水)学校日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雪だるまが作れるような雪の日です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498