最新更新日:2021/03/31
本日:count up1
昨日:4
総数:101183
本日をもちまして大石小学校は閉校いたします。

こいのぼり3

1年生と2年生で、オリジナルこいのぼりを作りました。
手にインクをたっぷりつけて、うろこの模様を手形でペタペタ…。
気持ちの良い感触に大喜びの子どもたちでした。

空を泳ぐこいのぼりの様子から、嬉しそうに空を見上げる子どもたちの姿をご想像ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

かおカオ顔 番外編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の「かおカオ顔」

立体作品も!となったとき、「紙粘土も作ってみたい」と声が上がり、紙粘土作りに挑戦したのでした。

トイレットペーパーをちぎって、水に浸し、良くかき混ぜてドロドロにして、かたく絞ってでんぷんのりを混ぜて、もみもみモミモミ・・・

あんなにたくさんのトイレットペーパーをちぎったのに、できた紙粘土は思いのほか少なくてビックリ!!

顔をつくるには全然足りなかったので、仕上げは買った紙粘土でつくりました・・・

こいのぼり2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生のこいのぼりつくり。

今年は,ちゃんとするするとあがるしかけに挑戦。

ひもをストローに通したり,むすんだりするところでちょっと苦労しましたが,描いて思い思いのこいの絵を全員完成!

何度もあげたりさげたりして楽しんでいました。

こいのぼり1

1年生のこいのぼり。
元気いっぱいのこいのぼりです。

画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
伊達市立大石小学校
〒960-0804
住所:福島県伊達市霊山町大石字三ノ輪27
TEL:024-587-1315
FAX:024-587-1331