最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:172
総数:270214
梁川小学校は、今年創立150周年を迎えます!

防犯教室

 6月12日(木)梁川中学校アリーナをお借りして防犯教室(全学年参加)を行いました。
 校外で不審者に遭遇した場合の対処の仕方を身につけさせるとともに、被害防止に対する意識を高めることを目的に、警察から生活安全課の方とスクールサポーターの方にご協力をいただいて実施しました。
 不審者というと黒い服装をイメージしがちだが、実際はそうとは限らないことなどのお話をしていただきました。
 また、道を聞かれた場合、お店で声をかけられた場合などの寸劇も行いました。代表児童が参加することにより、見ている児童も意欲的でした。
 学校でも継続して指導していきますが、ご家庭でも話題にしていただければ幸いです。(文責:教頭)
画像1 画像1

運動会、好天の空の下 実施!

5月24日(土)梁川小学校の運動会が開催されました。好天に恵まれ、グランド状態もよく、すばらしい条件の下、5年生の鼓笛行進により開始された運動会。子どもたちは精一杯競技・演技にがんばりました。PTA役員の方々の協力により準備から後片付けまでスムーズに運営ができました。お城跡の現在の校庭での運動会は今年度が最後になります。応援にきていただいた皆様、本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。開催中に彩雲を見ることができました。(文責 校長)

画像1 画像1
画像2 画像2

運動会全体練習

運動会の練習も本格的になり、本日は梁川中学校のアリーナをお借りし、応援合戦の全体練習を行いました。高学年の応援団が、大きな声と勢いのある動きで全校生をリードします。アリーナには、元気いっぱいのかけ声と歌声が響き渡りました。運動会当日は、ぜひ応援合戦もお楽しみ下さい!    
                                 (文責:教頭)
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練!

画像1 画像1
5月9日(金)3校時に避難訓練を実施しました。全校生が昇降口・非常口を通って、隣接する梁川プールに避難しました。移動中の態度、避難後の待っている態度、話を聞き方等とても真剣に行うことができました。(文責 校長)

平成26年度がスタートしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
4月7日、新しく9名の先生方を迎え、新年度が始まりました。梁川中学校多目的ホールで着任式、始業式を行った後、本校体育館で入学式を行いました。今年は70名の1年生が入学し、全校児童412名です。安全にそして仲良く学校生活を送って欲しいと思います。(文責 校長)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/3 豆まき集会
2/6 朝の会 梁川中学校体験入学(6年)

学校だより

PTA

ほけんだより

伊達市立梁川小学校
〒960-0781
住所:福島県伊達市梁川町字北本町21番地1
TEL:024-577-1124
FAX:024-577-1125