最新更新日:2024/06/17
本日:count up2
昨日:189
総数:273981
梁川小学校は、創立151周年目を迎えました!

今日1日、お疲れ様でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はゆっくり休んで、疲れをとっていただきたいと思います。また来週火曜日から、150年目の絆をより一層深くしていくことができるよう、教職員一同がんばってまいりますので、どうぞよろしくお願いします!

PTAの皆様、ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いすカバーの準備に始まり、テントの準備や片付けまで、様々な面でご理解、ご協力をいただきました。4年ぶりの運動会を無事終えることができたのも、皆様のおかげです。本当にありがとうございました!

6年生、ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 梁川小学校の運動会を支えたのは6年生72名。自分の競技とともに、いろいろな場面で、6年生の温かく、頼もしい姿がありました!ありがとう、6年生!

運動会って楽しいな!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 競技のときの子どもたちの様子、真剣さとともに、笑顔もたくさん!「運動会って楽しいな!」「また来年もがんばりたいな!」そう思った子もきっとたくさんいるはず!充実感でいっぱいの運動会でした。

応援したくなる運動会でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなががんばっていると、自然と応援にも力が入ります。今年は大きな声で応援できる運動会。仲間のがんばりに、みんな全力で応援しました!

みんな一生懸命取り組みました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 練習してきたことを、家族にも、地域の方にも見てもらうことができました。一つ一つ一生懸命に、最後までがんばる姿、見てもらうことができたと思います!

4年ぶりの運動会です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お天気が心配されましたが、無事運動会を開催することができました!1年生のはじめの言葉、6年生の選手宣誓、何だか懐かしい光景です!

運動会前日準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は教職員とPTA本部の役員さんとで、テントの組み立てだけ行いました。雨降りの中でしたが、きっと明日は子どもたちのてるてる坊主パワーが発揮されるはず!実施の可否は、午前6時にメールでお知らせします!

6年2組調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組に続いて、2組が調理実習。なんと2組は、1組よりも早く完成しました!料理の好きな子が多い、仕事を見つけるのが上手、そんな2組のいいいところが見えた実習でした!

6年1組調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 予定の時間よりもずいぶん早く三色野菜炒めを完成させた1組のみんな。おいしく作るための切り方、炒め方を意識しながら実習を進めることができていたのも、1組の素晴らしいところでした!

今日も暑くなりました!

画像1 画像1
 学校では熱中症計も使って、子どもたちの健康や安全を守っています。今日は警戒レベルでしたので、校庭での外遊びや授業を禁止。ちょっと今日は辛抱の1日でした。

運動会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 2回目の全体練習。気温が上がる前に行うことができました。時間があったので、上学年リレーを行い、応援の練習もしました。これで、全校生の心がまた一つになりましたよ!

運動会プログラム完成しました!

画像1 画像1
 本日、運動会のプログラムを配付しました。今年度はご家族の皆様の応援は、立ち見でお願いしています。譲り合いながらの応援に、ご協力お願いします!

熱中症に気を付けながら!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の練習は、気温や子どもたちの様子を見ながら進めています。日陰で休ませたり、水分補給をたっぷりさせたり。明日も暑くなる予報となっていますので、十分に注意を払いながら過ごさせたいと思います。

今日の最高気温!

画像1 画像1
 今日は予報通り、とても暑い1日に!校庭の最高気温は32度でした!

みんなで応援しよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日行われているリレーの練習。そして毎日、応援も盛り上がっています!

熱中症対策を!

画像1 画像1
 明日、あさってと、気温が大変高くなる予報が出ています。放送でも子どもたちに呼びかけましたが、早めの就寝と水筒の持参をお願いします!

6年3組調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生はフライパンを使っての「炒める」学習が始まりました。調理実習のトップバッターは3組。失敗してもそれが学習!まずはやってみよう!今日の学習は、来週の実習第2弾につながります!

3年生、頼りにしています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 下学年リレーは、3年生がメンバーをリード!並び方や移動の仕方など、1,2年生の手本となっています。頼りにしてますよ!

ヘチマが芽を出しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の理科では、ヘチマを通して、植物の育ち方を学習します。4月にまいた種が徐々に芽を出してきています!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市立梁川小学校
〒960-0781
住所:福島県伊達市梁川町字北本町21番地1
TEL:024-577-1124
FAX:024-577-1125