最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:81
総数:233066
伊達東小学校のホームページをご覧いただき,ありがとうございます。

修了式(4)

(上)4年
(下)5年 です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修了式(3)

 各学級でしっかり話を聞いています。
(上)1年
(中)2年
(下)3年 です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式(2)

(上)4年生
(下)5年生 です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修了式(1)

 本日,1〜5年生までの修了式を行いました。新型コロナウイルス感染予防のため,校内放送で実施しました。各学年代表児童が修了証書をいただきした。
(上)1年生
(中)2年生
(下)3年生 です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開(2)

(上)4年:学級活動「『ありがとう』を伝えよう」
(中)5年:外国語科「英語で自分を紹介しよう」
(下)6年:総合的な学習の時間「卒業に向けて(卒業制作)」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開(1)

 本日は,保護者の皆様のご来校,誠にありがとうございました。子どもたちが目を輝かせながら発表したり,問題を解いたり,制作したりする姿をご覧いただけたのではないでしょうか。これから卒業・修了に向けて,学年のまとめをしっかりと行ってまいります。
(上)1年:生活科「できるようになったことはっぴょう会」
(中)2年:生活科「ありがとうはっぴょう会をひらこう」
(下)3年:算数科「三角形を調べよう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学期始業式

 第3学期始業式も,第2学期終業式と同じように校内放送で行いました。子どもたちの話聞く姿勢がよいです。
 始業式では,各学年代表児童から,冬休みの思い出と3学期にがんばりたいことについての発表がありました。冬休みの思い出には,雪だるまを作って遊んだことや宿題,手伝いをがんばったことなどがありました。3学期にがんばることについては,自主学習を工夫したいことやていねいな字を書くこと,新型コロナウイルス感染拡大を防止するための行動をとることなどの発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学期終業式

 4校時に第2学期終業式を行いました。コロナウイルス感染対策のため,校内放送で式を行いました。子どもたちはとてもよい姿勢で話を聞いていました。
 校長からは,
 ・ コロナウイルス感染症拡大防止のため,行事などが大きく変更になった中で,工夫しながら一人一人が活躍したこと
 ・ 毎日の学習をしっかり行い,たくましく生きる力がついてきたこと
をお話ししました。また,冬休み中も元気にあいさつを行い,家の手伝いを進んで行ってほしいと呼びかけました。
 保護者の皆様,地域の皆様,2学期の教育活動にご理解とご協力をいただき,誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

緊急時児童引き渡し訓練

 本日の緊急時児童引き渡し訓練にご協力いただき,誠にありがとうございました。確実に子どもたちを引き渡すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走記録会(11)

 閉会式で,各学年代表が感想を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走記録会(10)

 6年生(1000m)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走記録会(9)

 5年生(1000m)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走記録会(8)

 スタート前にシューズのひもを締め直して・・・!気持ちを引き締めています!
画像1 画像1

持久走記録会(7)

 4年生(800m)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走記録会(6)

 3年生(800m)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走記録会(5)

 コーナーのコーンには,「がんばれ」の文字が・・・!応援も工夫して行いました。タンバリンを使っての応援もよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走記録会(4)

 2年生(600m)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走記録会(3)

 1年生(600m)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走記録会(2)

 開会式後に,6年生が伊達方部陸上記録会で行った400mリレーを,全校生の前で披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走記録会(1)

 開会式の中で,各学年代表児童が目標を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立伊達東小学校
〒960-0501
住所:福島県伊達市伏黒字土井ノ内42
TEL:024-583-3204
FAX:024-583-2233