最新更新日:2024/06/27
本日:count up2
昨日:73
総数:234615
伊達東小学校のホームページをご覧いただき,ありがとうございます。

第13回伊達市児童陸上記録会(5)

 全競技を終えて,全員で「パチリ!」みんな素敵な笑顔です!
画像1 画像1

第13回伊達市児童陸上記録会(4)

 男子走り高跳び,800m走,1000m走です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第13回伊達市児童陸上記録会(3)

100m走です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第13回伊達市児童陸上記録会(2)

 リレーです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第13回伊達市児童陸上記録会(1)

 朝,リレーの練習を行っているところです。練習に向かう子どもたちの後ろ姿も頼もしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学期始業式(4)

 原稿なしで,カメラに向かってしっかりと話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2学期始業式(3)

 代表児童が,夏休みの思い出や2学期の抱負について発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学期始業式(2)

 始業式では,校長より東京オリンピックや新型コロナウイルス感染拡大防止について,お話をしました。詳しくは,本日配付した「学校だより」をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学期始業式(1)

 本日より第2学期が始まりました。子どもたちは元気に登校しました。
 第2学期始業式は,第1学期終業式と同じように,タブレットから各教室に配信する形で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学期終業式(3)

 全員,堂々としていて,気持ちの良い発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学期終業式(2)

 各学年代表児童による,1学期の思い出と夏休みの計画についての発表を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学期終業式(1)

 体育館の気温が高いため,ICTを活用し,各教室で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

防犯教室(4)

 1年生は,スクリーンで映像を見ながら学び,クイズに答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

防犯教室(3)

 子どもたちは,防犯に関するクイズにもしっかり答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

防犯教室(2)

 不審者からの避難訓練後,校内放送とタブレット等を用いて,伊達警察署の方から「不審者からの身の守り方」などを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯教室(1)

 今年度は,休み時間に校地内に侵入した不審者が,子どもたちに声をかける想定で,防犯訓練を行いました。不審者役は,伊達警察署の方にお願いしました。
 子どもたちには,防犯教室の予告をしておきましたが,いつ不審者があらわれるかについては知らせませんでした。しかし,子どもたちは状況を把握して,自分を守りながら校舎内に避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き

 校内放送で「プール開き」を行いました。学年代表のめあて発表を行い,担当教師より水泳学習の約束をお話ししました。2年ぶりの水泳学習となります。身体的距離をとるなど新型コロナウイルス感染症対策をとりながら,安全で実りある学習を行ってまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(29)

 感想発表(4〜6年)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(28)

 感想発表(1〜3年)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(27)

 閉会式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市立伊達東小学校
〒960-0501
住所:福島県伊達市伏黒字土井ノ内42
TEL:024-583-3204
FAX:024-583-2233