最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
昨日:65
総数:276356
梁川小学校は、創立151周年目を迎えました!

第2回避難訓練〜6年生による消火体験〜

 9月13日(金)に第2回避難訓練を実施しました。まず,地震が発生したことで机の下に隠れ,その後地震が原因で出火したという想定で校庭に避難しました。子ども達は避難訓練の約束「お おさない・か かけない・し しゃべらない・も もどらない」を忘れずに,安全に速やかに避難することができました。
 避難後,消防署の方から,「今回は訓練だったので安全に避難することができたけど,いざ本当に大きな地震が起きたらパニックになるかもしれないので,訓練と同じようにはできないかもしれません。地震はいつ起きるか分からないので,いつでもどんなときでも冷静に落ち着いて行動することが大切です。」とお話をいただきました。
 最後に先生方と代表の6年生による消火体験を行いました。実際に消火器を使用して火を消火しました。普段は行うことができない貴重な体験をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/3 弁当、特別時程、就学時健診
10/4 弁当、見学学習、フィールドワーク実施日
10/8 委員会活動
伊達市立梁川小学校
〒960-0781
住所:福島県伊達市梁川町字北本町21番地1
TEL:024-577-1124
FAX:024-577-1125