最新更新日:2024/06/11
本日:count up5
昨日:202
総数:272165
梁川小学校は、今年度創立151周年目を迎えました!

楽しい企画を計画中です!

画像1 画像1
画像2 画像2
昼休みに企画委員会の児童が集まり、七夕集会に向けて話合いをしました。6年生が中心になりながら各学年の意見を聞いていました。会を進める姿に成長を感じました。

調理実習にむけて!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組では野菜炒めの調理実習に向けて、作り方を学習しました。各班で野菜の切り方や役割分担などを確認しました。

食べ物のゆくえ

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の学習では消化や吸収について学習しました。消化管の長さを実際に持って確かめたり、人体模型で臓器について調べたりしました。

English BINGO!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2組の外国語の授業で英語ビンゴゲームをしました。ALTの先生が単語を発表するたびに盛り上がりました。

租税教室が行われました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
普段何気なく払っている税金について、講師をお招きしてお話を聞きました。1億円の重さを体験するなど、お金について学習することができました。

スポーツフェスティバル 代表リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
白熱のリレーでした!

スポーツフェスティバル 巨大梅干し運び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれのクラスが練習の成果を発揮しました!

スポーツフェスティバル 徒競走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の勇姿を紹介します!

6年生の勇姿!

みんな、とってもかっこよかったですよ!
画像1 画像1

目指せ!掃除の達人!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の家庭科の学習で、ゴミや汚れはどんな所にたまっていくのかをタブレットに写真を撮りながら探しました。いつもは見ない学校の隅々まで観察することができました。

スポフェスに向けて!高学年の合同練習その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生も5年生の姿を見て、負けじと熱心に取り組んでいます!

スポフェスに向けて!高学年の合同練習その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スポーツフェスティバルまであと3日になりました。高学年の練習はいよいよ大詰めです。応援も加わって更に盛り上がりを見せています。(写真は5年生です。)

気合い入ってます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スポーツフェスティバルに向けて配ったはちまきを巻いて算数のテストを受けています!結果は果たして?!

学級目標

6年生は、それぞれの学級で目標を立てて掲示しました。
さすが、最高学年ならではの目標です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当の準備ありがとうございます!

今日もお弁当の時間にはどんなおかずが入っているか、わくわくしながら食べている様子がありました。お忙しい中、準備ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当いただきます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
笑顔いっぱいの弁当の時間でした!
6日のお弁当もよろしくお願いします!

毎日の学習頑張っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の学習では地球と人間の関わりについて学習しました。
私たちの暮らしが地球の環境にどのような影響をもたらしているかについて、たくさんの意見が出されたました。

初めまして!

 今日は今年度新しくいらっしゃったALTの先生と初めての外国語授業がありました。
 はじめに子どもたちの自己紹介です。
 「My name is 〜.」や「My birthday is 〜.」だけでなく,好きな物や将来の夢など,習った英語を使って,自分のことを話していました。ALTの先生にも褒められて,にこにこです。
 子どもたちの自己紹介が終わって,ALTの先生にも自己紹介をしていただきました。クイズ形式での楽しい自己紹介で大盛り上がりでした。
 先生はフィリピン出身,きれいなビーチが見えるところに住んでいたそうです。ビーチの写真も見せてもらいました。真っ青な海が大変きれいでした。
 とっても楽しい授業で,これからの外国語の授業が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

Nice to meet you !

 4月から、新しいALTの先生がやってきました。
 今日は6年生が最初の授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会!

5年生と6年生は、学年集会を行いました。
高学年として、梁川小学校の伝統をつないでいきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 クラス発表(1年生、3年生、5年生)
4/6 令和5年度 入学式
伊達市立梁川小学校
〒960-0781
住所:福島県伊達市梁川町字北本町21番地1
TEL:024-577-1124
FAX:024-577-1125