最新更新日:2024/05/30
本日:count up166
昨日:169
総数:270208
梁川小学校は、今年創立150周年を迎えます!

4年生見学学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月に4年生は、福島市のこむこむ館へ見学に行きました。
阿武隈急行に乗って、福島駅に着くと、「福島は都会だなあ。」
高い建物やたくさんの人を見て、つぶやいていました。
 プラネタリウムで秋の星座を見たり、液体窒素を使った、超低温の
世界の実験を見たりとたくさん学習しました。バラの花、バナナ、空
気を凍らせるとどうなるか、興味津々でした。   (文責 渡辺)
 

1年生の学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数科では、箱の形の学習をしました。大きさや形の違う箱を
いくつも組み合わせてそれぞれがイメージした物を作りました。
 生活科では、おもちゃを作って2年生を招待して遊んでもらっ
たり、2年生からの招待を受けておもちゃで遊んだりして、楽し
い時間を過ごしました。        (文責 渡辺) 

親子活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月に親子でまが玉づくりと流しそうめんをしました。
 まが玉はそれぞれがデザインしてオリジナルの作品が仕
上がりました。
 流しそうめんでは、サクランボやゼリーも流し、こども
たちに好評でした。
                 (文責 渡辺)

ボランティア活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月2日グループホームを訪問してボランティア活動をしました。
「もみじ」を歌ったり、ダンスを披露したり、学習したことを発表し
ました。子どもたちが考えて作ったボールゲームもして、ふれあう
ことができました。
 皆さんに喜んでいただけて、子どもたちもうれしかったようです。
貴重な経験をさせていただきありがとうございました。
                  (文責 渡辺)

9月の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は音楽祭に参加しました。自分たちの演奏では、毎日練習をがんばった成果を発揮できました。他の学校の演奏も鑑賞することができ、とてもよい思い出になりました。
 これまで応援して下さった方、当日鑑賞に来て下さった方、ありがとうございました。
 歯みがきのしかたを学びました。ペアになり教え合って学習しました。これからは歯の汚れを落とすために「やさしくみがくようにしよう」と、めあても決まりました。
                        (文責 渡辺)

虫さがしに夢中です!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 休み時間には校庭で遊べるようになり、バッタ、コガネムシ・・・毎回楽しみながら虫さがしをしています。「先生!ショウリョウバッタがいました!」と生き生きとしています。観察をした後は校庭へ逃がしています。            
                         (文責 渡辺)
 

学習の様子 6月

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科で1年生はアサガオの種をまき、2年生はトマトの苗を植えました。毎日水やりをして、成長の様子を記録しています。葉の数が増えていくのを楽しみにしています。
 算数では長さの学習をしました。魚釣りをして釣った魚の長さをものさしではかり、魚の長さ比べをしました。休み時間には、自分たちで描いて作った魚で魚釣りを楽しんでいます。    (文責 渡辺) 

5月 図工作品・1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の図工「つんだりならべたり」の学習をしました。ケースや割り箸などを自由に組み合わせて並べました。組み合わせ方を工夫して楽しみました。
 5月22日アリーナで1年生を迎える会がありました。6年生が1年生と手をつないで入場し、じゃんけんゲームを楽しみました。   (文責 渡辺)

消防署見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月20日(月)4年生が消防署見学に行きました。消防車や救急車を見たり、防火服を着たりとほかにも貴重な体験をさせていただきました。消防署の皆さん、お忙しい中ありがとうございました。      (文責 渡辺)

春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月8日、天候にも恵まれ、春の遠足に出かけました。
 1,2年生は、やながわ希望の森公園まで歩き、公園でたくさん遊びました。帰りはミニSLにも乗りました。
 3,4年生は阿武隈急行に乗って、伊達総合公園まで行きました。多くの遊具があり、友達と仲良く遊びました。4年生は、伊達警察署も見学し、パトカーにも乗せていただきました。「警察官になりたい!」とあこがれをもったお子さんもいました。警察署の方々、ありがとうございました。    (文責 渡辺)

新学期顔合わせ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新しい仲間を迎え、自己紹介をして顔合わせ会をしました。フルーツバスケットゲームをして、楽しい時間を過ごしました。皆さんよろしくお願いします。                       (文責 渡辺)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/8 第3学期始業式
伊達市立梁川小学校
〒960-0781
住所:福島県伊達市梁川町字北本町21番地1
TEL:024-577-1124
FAX:024-577-1125