最新更新日:2024/06/07
本日:count up41
昨日:109
総数:271721
梁川小学校は、本日創立151周年目に突入しました!

追いはらうオニは……  (チャレンジ4組)

画像1 画像1
 今年は、節分で豆まきはしません。けれども、心の『オニ』は追い払います。
 いかにもおそろしそうなオニができてきました。全員のオニがそろったら、どのようになるのか楽しみです。

勉強ガッチリ!頑張ってます!(チャレンジ1組)

 入学してもうすぐ1年、1年生2人ともすっかり学校に慣れて楽しく過ごしています。
遊びはもちろん、勉強にもとっても一生懸命です。今日は、国語の様子を撮影しました。
時間を区切って個別に教師と取り組みました。1対1なので、自分がしっかり考えなくてはなりません。根気強く、あきらめずにじっくり考えて取り組みました。難しいと思っても、投げ出さずに取り組む1年生はガッツがあります!
画像1 画像1
画像2 画像2

交流先での様子(チャレンジ2組)

2年生は生活科で「2年生すごろく」を作成中。自分に関連するマスを考えて作りました。4年生はボール運動で「ソフトバレー」や「ポートボール」をしています。各自、ボール技術を高めるため、パスやドリブルを練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日豆まき(チャレンジ2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新聞紙で丸めた豆を使って鬼退治をしました。鬼の面を着け、各自鬼の面に向かって豆を投げつけました。無事退治できたようです!また学級の畑で栽培した落花生は自宅へ持ち帰りました。

給食の配膳,上手になりました。(チャレンジ3組)

画像1 画像1
給食の準備をする2年生。以前に比べたいへん上手にできるようになり,成長が感じられます。これからも,1年生の模範として活躍してほしいと思います。

完成!!(チャレンジ5組)

画像1 画像1
国語の学習で取り組んできた詩集作りがようやく完成しました!

図書室でお気に入りの詩を探して、書き集めてきました。

絵も入れて、お気に入りの本を作ることができました!

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
伊達市立梁川小学校
〒960-0781
住所:福島県伊達市梁川町字北本町21番地1
TEL:024-577-1124
FAX:024-577-1125