最新更新日:2017/04/04
本日:count up1
昨日:4
総数:33920
こちらは旧ホームページです

楽しい遠足でした

25日(金)、全校遠足がありました。

各学年の行き先は、以下の通りでした。

 1年生 アクアマリンふくしま
 2年生 トマトランド→文化センター→中央公園
 3年生 絹谷分校→フラワーセンター→総合図書館
 4年生 平消防署→中央公園→平浄水場
 5年生 アクアマリンふくしま→三崎公園→ららミュウ
 6年生 アンモナイトセンター→草野心平記念館

天気にも恵まれ、とても楽しい1日となりました。


                          【文責:情報主任 鈴木正和】

万が一の危機に備えて

21日(月)、防犯訓練を行いました。

学校に不審者がきた場合の避難の仕方について、全校生で訓練しました。
新学期が始まったばかりということもあり、避難経路をよく確かめるようにしました。

全体会では、路上で知らない大人に声をかけられた場合について、
草野駐在所の警察官の方より実践を交えたご指導をいただきました。

子どもたちの安全を守るために、ご家庭でもご指導のほどよろしくお願いいたします。



                          【文責:情報主任 鈴木正和】
画像1 画像1 画像2 画像2

「1年生のみなさん、これからよろしくね」

16日(水)、交流1年生を迎える会が行われました。

最高学年となった6年生が、1年生の手を優しく引いて入場しました。
1年生は、自分たちのクラスの紹介を元気に行うことができました。
○×クイズも楽しく行うことができました。
2年生からは素敵な歌とダンス、朝顔の種をプレゼントされました。

みんなで聾学校校歌を歌う際には、手話を交えて歌いました。
聾学校や分校の友達とも仲良く過ごし、お互いによい交流となりました。

元気いっぱいの1年生。
これからも楽しい学校生活を送りましょうね。


                           【文責:情報主任 鈴木正和】
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年間のスタートです!

4月7日(月)、1学期始業式が行われました。
2年生から6年生は、1学年上のお兄さん・お姉さんになり、どの子もよりたくましく見えました。

始業式の後は、入学式が挙行されました。
ピカピカのランドセルを背負った1年生は、みんな元気に登校してきました。

これから1年間、みんなでがんばりましょう。



                           【文責:情報主任 鈴木正和】
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
4/3 小中校長会1小中教頭会1
4/6 入学式・始業式
いわき市立草野小学校
〒970-0101
住所:福島県いわき市平下神谷字宿25
TEL:0246-34-2204
FAX:0246-34-7323