最新更新日:2017/04/30
本日:count up1
昨日:1
総数:55842
五十沢小学校は平成29年3月31日をもちまして閉校となりました。143年間ありがとうございました。4月から子供たちは梁川小学校に通っています。梁川小学校のホームページをご覧ください。なお、五十沢小学校の2016年度(平成28年度)に掲載された記事につきましてはホームページ左下の◇過去の記事「2016年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

9月 柿観察会

画像1 画像1 画像2 画像2
ずいぶん実が大きくなりました。

最近の変な天候で、いつもより柿の実の数が多いようです。

農家の方は、木の下の草刈りをしながら、柿の実の様子を確認し、次の手入れの計画を立てるそうです。

農家の方の丁寧な手入れのもと、立派な柿ができるのです。


3・4年生は、「あんぽ柿のおいしさのひみつは何だろう?」というテーマで調べ学習をしています。
農家の方の手入れもにも、おいしいあんぽ柿になるための大切なひみつがあるようです。

みんな来てね!あぐりマート

あぐりマートの看板が、だいぶ古びていたことに気付いた冬。

五十沢のおいしいものがたくさんあるあぐりマートに、もっとお客さんに来てもらうためには、そろそろリニューアルしてはどうだろうか・・・

そこで、前3・4年生(現4・5年)がデザインを考え、全校生で分担して看板を作成しました。
1・2年生は、ベニヤ板の下地の白を全面に。
3・4年生は、デザイン画の黄色を全面に。
5・6年生は、カッキー、カッキーナ、文字を。

出来上がった看板は、あぐりマートでみなさんをお出迎えしています。
ぜひ、お寄りくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4回 柿観察会 7月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あっというまに7月。
1ヶ月前にはまだ花が咲いていた柿の木でしたが、今日はかわいい実がなっていました。

でも、あれれ?

柿の木に咲いていた花の数より、できている実はずっと少ないのです。
よく見ると、足下には柿の実が落ちていました。

「うわ〜もったいない」
思わず言ってしまった子どもたち。

でも、これにも理由があったのでした。

柿の木は、確実に実をならすために、自分で柿の実を選び、いらないと判断した柿の実を落としていたのです。これを生理落下というそうです。

8月の下旬まで、柿の実の選抜が行われます。
そして、選ばれた柿の実のみが、大きなオレンジ色になるのです。

でもね、いいことを聞きました。
落とされた柿は、無駄じゃないんです。
だって、土に返って、柿の木の養分になって、また柿の木の命に戻るんですから。

柿の木の仕組みに、目を丸くした観察会でした。

第3回柿観察会 6月9日

観察会でしたが、あいにくの雨。
Kさんが準備してくださった柿の花を教室で観察することになりました。

柿の花は、雄花と雌花があります。
どちらもかわいらしい花です。でも、大きな葉の陰に隠れていて目立ちません。
クリーム色で控えめな柿の花を、じっくりと観察することができました。

この雌花が、実になっていきます。
おいしい柿になるのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回柿観察会 5月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ぐんと柿の木が大きくなりました。
葉っぱが生い茂り、緑が濃くなりました。

「あ!花が咲いてる!!」
「ほんとだ!」
「クリーム色なんだねえ」

柿の花はあまり目立ちませんが、かわいらしい花です。
控えめなんですね。
この小さなかわいい花の後、あの立派な柿が成長します。

第1回柿観察会 5月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
第1回の柿観察会がスタートしました。
講師に地域のK先生をお迎えして、柿の成長観察をしていきます。
4月16日には、まだ芽が出ていなかった柿の枝から、黄緑色の柔らかな葉が出てきていました。

ももの枝と比較しながら、柿の木の様子を観察しました。

「柿の葉っぱがつるつるなのは、雨をはじくようにするためなんだって。」3年M.H

「1本の木に、柿の花は3000個くらいつくのに、実ができるのは1000個。どうしてへっち ゃうのかなあ。」3年K.S

「枝が上に行っちゃうと下に栄養が行かなくなるから、剪定するのかあ。だからかあ」
 4年S.M

「ひさしぶりにYさんのお話聞けた。去年もやったけど、新しく分かったことがあってよ かった。」4年S.H



柿観察会スタート 第0回

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
気持ちのよい季節になりました。木々も芽吹き、日に日に緑色になっていきます。
柿の畑にも、美しい花が咲いています。

3・4年生は、総合的な学習の時間に「柿観察会」をすることにしました。
昨年度経験している4年生も、「もう一度、新しい発見をしたい!」と盛り上がっています。もちろん、初めての観察会に参加する3年生は、「ちゃんと見たことなかったから楽しみ!」と意欲満々です。

「桜は花から咲くのに、柿は葉っぱからんだね。」
「桜の木と違って、幹がごつごつしている。」
「葉っぱが、枝に順番にならんでいるね。」


発見がいっぱい!
新しいメンバーで、柿の木の1年を見守っていきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
伊達市立五十沢小学校
〒960-0701
住所:福島県伊達市梁川町五十沢字宮下90-4
TEL:024-577-1851
FAX:024-577-1965