最新更新日:2015/03/26
本日:count up1
昨日:0
総数:17695
平成26年度も、お世話になりました。

学年末テストを行いました!!

画像1
画像2
画像3
1月22日(木)、23日(金)

3年生は、学年末テストを行いました。

剣道の授業がんばっています!!

画像1
画像2
画像3
1月19日(月)

3年生の保健体育の授業は、「剣道」を学習しています。

防具の着用の方法を学習しました。

県立1期選抜の願書を作成しました!!

画像1
画像2
画像3
12月10日(水)
県立1期選抜の願書を作成しました。

いよいよ受験に向けてのスタートです。

実力テストを行いました!!

画像1
画像2
画像3
1月5日(月)

実力テストを行いました。

冬休み期間中でしたが、元気に登校しテストを行いました。

ALTの先生と一緒に学習しています!!

画像1
画像2
画像3
12月19日(金)
英語の授業では、ALTの先生と一緒に学習しています。

次回は、1月になります。楽しみですね。

体育の授業頑張っています!!

画像1
画像2
画像3
12月18日(木)
この日の保健体育の授業は「剣道」について学習していました。

実際に竹刀を使用して、素振りを行っていました。

道徳の研究授業を行いました!!

画像1
画像2
画像3
12月12日(金)
校内研修の一環として、道徳の研究授業が行われました。

体育の授業頑張っています!!

画像1
画像2
画像3
3年生の保健体育の授業では「チャンバラ」を行っています。

この日は、試合形式で行っていました。

放射線教育を行いました!!

画像1
画像2
画像3
11月10日(月)

外部から講師の方をお迎えし、放射線教育を行いました。

放射線について、正しい知識を学びました。

合唱コンクールがんばりました!!

画像1
画像2
画像3
11月7日(金)

文化発表会において、合唱コンクールが行われました。

3年生は、最上級生にふさわしく、最高の合唱となりました。

書写の授業がんばっています!!

画像1
画像2
画像3
10月23日(木)
この日の国語の授業では「書写」の学習をしました。

一生懸命活動していました。

ALTの先生と一緒に学習しています。

画像1
画像2
画像3
英語の授業では、ALTの先生と一緒に学習しています。

次回は、12月になります。楽しみですね。

職業講話を行いました!!【3年生】

画像1
画像2
画像3
9月17日(水)総合的な学習の時間で、職業講話を行いました。

3名の講師の方々をお迎えし、「男女共同参画」の視点から職業についてのお話をしていただきました。

進路選択の参考になっていた様子です。

体育の授業頑張っています!!

画像1
画像2
画像3
3年生の保健体育の授業では、バレーボールを学習しています。

基本的な動きからしっかりと学習していました。

学年集会を行いました!!【3学年】

画像1
画像2
7月14日(月)学年集会を行いました。

2学期の反省や、夏休みの過ごし方について確認しました。

朝のあいさつ運動が行われました!!

画像1
画像2
画像3
PTAによる「朝のあいさつ運動」が行われました。

今回は、3年生の保護者の方全員で、あいさつ運動を行っています。

2学期は、2年生です。よろしくお願いいたします。

裁縫を行っています!!【3年家庭】

画像1
画像2
画像3
3年生の家庭では「裁縫」を行っています。

一生懸命、真剣に取り組んでいます。

完成が楽しみです。

修学旅行から無事帰ってきました!!

画像1
画像2
画像3
友部SAで、解散式を行い、無事に帰校しました。

3年生の明日の登校時刻は、10時10分です。

修学旅行のまとめを行います。

今日は、ゆっくりと休養し、疲れを残さず登校できるよう、ご協力お願いいたします。

提出物 3日目の昼食です

画像1
画像2
画像3
新幹線でお昼です

新幹線の様子です

画像1
画像2
画像3
新幹線の様子です
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 県立高校卒業式
3/3 SC来校
3/4 部活動なし
3/6 卒業式予行
同窓会入会式
いわき市立内郷第二中学校
〒973-8407
住所:福島県いわき市内郷宮町金坂179
TEL:0246-26-3521
FAX:0246-26-4006