最新更新日:2019/03/28
本日:count up4
昨日:9
総数:130532
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

12歳のあなたへ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健室前廊下には、卒業生に向けてのはなむけのメッセージが掲示されています。
 19名の子どもたちに向けて19のメッセージです。
 卒業まであとわずかになってきました。

ネバネバ給食でした。

今日の献立は、麦ごはん、納豆、けんちん汁、ひじきの油いため、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
納豆は、茹でたり蒸したりした大豆に納豆菌をかけて発酵させて作ります。30〜40度で1・2日発酵させるとおいしい納豆ができます。納豆には、体をつくるたんぱく質の他に、骨を強くしたり、血液をサラサラにしてくれたりする栄養も入っています。福島県とお隣の県の茨城県は、全国の中でも納豆を食べる量がとても多いそうです。

今日の給食は、580キロカロリーでした。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042