最新更新日:2024/06/25
本日:count up61
昨日:80
総数:256660
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

声と心を一つに!(ホッとタイム)

 毎朝、校長室に真上の教室から爽やかな歌声が届きます。
「声量がアップし、音程もしっかりとした。がんばってるね」
「歌詞がはっきりと聞こえるようになったなあ」
「ずいぶん、声がそろってきたよ」
 書類に目を通しながら、子どもたちの朝の歌を楽しんでいます。
 朝から元気に声を出すことで、活力が生まれます。歌い続ければ、音楽への親しみが増します。そして何よりも、互いの声を聞き合い声を合わせていくことで、学級の一体感も高まります。
 友達と歌い続けた思い出は、きっといつまでも子どもたちの心の中に残ることでしょう。これからも、声と心を一つにして、みんな仲よく、元気に学校生活を送っていこう!
画像1 画像1

今日は七夕(ホッとタイム)

 今日は七夕。職員室前に教頭先生が立ててくれた竹に、子どもたちが思い思いに自分の夢や願いを書いています。
「バレーボールで県大会に行けますように」
「早起きができますように」
「足が速くなりますように」
「ピアノが上手になりますように」
「ケーキ屋さんになれますように」
 中には、大人?のように「幸運、金運がやってきますように」などの願いもありました。
 夢の実現に向けて、これからもがんばれ、上保原っ子!!
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/12 1月分学校集金再振替日

学校だより

ホームページ運用規則

伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498