最新更新日:2024/06/29
本日:count up64
昨日:373
総数:257571
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

先輩、ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、職場体験学習の最終日。
 今日1日、よろしくね。

校庭スッキリ大作戦! 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ああ、気持ちいい。
 作業を終えた子どもたちのさわやかな姿がいいですね。

校庭スッキリ大作戦! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭もきっと喜んでいます。

校庭スッキリ大作戦! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 当たり前にこのような作業ができる子どもたち。
 上保原小の自慢です。

校庭スッキリ大作戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、三日目。
 子どもたちは、手慣れた様子で、草むしりをしてくれました。

☆学校ウォッチング!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上保原小、二学期もいろいろな姿が見られそうです。

☆みんなのつぶやき☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
「校長先生、暗記の合格者が75人になったよ。」
 ありがとう、応援してくれて。
 もっと増えるといいね。

先輩と仲良し!

画像1 画像1
画像2 画像2
 中学校の先輩に見守られている子どもたち。
 いいね。

本日の給食! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もおいしそうだあ!
 残さず食べることができたら、最高ですね。

本日の給食!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のメニューは、何でしょう。
 みんなの準備は、とても上手ですね。

ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「校長先生、はい、どうぞ。」
 エンゼルトランペットの種をプレゼントされました。
 ありがとう。

☆真剣!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の算数科の授業も真剣そのもの。
 みんな、がんばれ!

☆真剣!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の算数科の授業。
 ノートをしっかりとっています。
 手の挙げ方もバッチリ!
 

姿勢のプロ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 キラリ学級は、姿勢がいいね。
 集中して学習を進めているなあ。

☆学び合い!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の算数科の授業。
 上手な聞き方を意識して、友だちの考えを聞いています。

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も2年生が、「暗記にちょうせん!」です。
 校庭で、
「校長先生、覚えてきました。」
と声をかけられました。
 見事合格です。

先輩、ようこそ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も中学生4人が、学校に来ました。
 職場体験学習二日目です。
 今日もよろしくね。
 

☆みんなのつぶやき☆

画像1 画像1
 通学路で見つけた太いキュウリ。
「校長先生、もうすぐヘチマになるんじゃない。」
と、2年生。
 確かに。

大きくなったね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大きくなったヘチマを見て、みんな感動!

校庭スッキリ大作戦! 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな、ありがとう。
 明日もがんばろうね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ことばの教室

ホームページ運用規則

伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498